三条市 来来亭 三条店 味噌ラーメン / 関西では、メンチカツでなくミンチカツ。

来来亭三条店です。

来来亭三条店の外観(2016年2月)

9回目の登場です。過去記事は店名のタグをクリックするとご覧いただけます。

珍しく味噌ラーメン、来来亭で味噌ラーメン。

来来亭三条店の味噌ラーメン

麺が太いね味噌ラーメン、ゴマもタップリ味噌ラーメン。

いつつ、いつでも味噌ラーメン! むっつ、むこうに味噌ラーメン!

ななつ、ななめに味噌ラーメン! やっつ、やっぱり味噌ラーメン!

ここのつ、ここにも味噌ラーメン! とおで、とうとう味噌ラーメン!

パチパチパチ(拍手)。言い切った、言い切った。頑張った、頑張った。

でもね。

来来亭は、やっぱりこってりラーメンが好き。(‥‥元も子もないなぁ~)

三条店の平日ランチサービスは「ライス無料」、ありがたき幸せ。

来来亭の味噌ラーメンと無料ライス

ラーメンにライスをつけると一気に定食チックになりますが、来来亭は定食類も豊富で、餃子・コロッケ・唐揚げ・ミンチカツなどの各定食があります。

「‥‥ミンチ? メンチじゃなくて?」

そう、ミンチです。関西では「メンチ」が「ミンチ」になるんです(よね?)。来来亭は発祥が京都、本社が滋賀で、関西のお店なので「ミンチカツ」と呼ぶのだそうです。

メンチカツまたはミンチカツの語源は、英語の「ひき肉」つまり「Minced meat」(ミンストミート)で、それが東京では「メンチ」、関西では「ミンチ」と訛っていったようです。

中身も東西で違いがあって、関東では牛肉と豚肉の合挽き肉または豚肉だけを使うけど、関西では主に牛肉だけを使うのだそうです。

さすが関西、牛肉文化圏ですね。関西では肉じゃがも牛肉だったりしますが、単に「肉」と言ったら牛肉を指すのだとか。中国で単に「肉」と言ったら豚肉の意味、みたいな?

関西で牛肉をよく食べるのは、東日本では農耕に馬を使ったのに対し、西日本では牛を使ったので、牛肉を入手しやすかったから、というのが一つの要因らしいです。

おっと、またまた「明日から使える豆知識」。インテリジェンスブログの一面が溢れてしまいました。

ごちそうさまでした。。。

お店の住所:三条市荒町2丁目448-3(来来亭)

追記:2020年3月29日をもって営業を終了し、新潟松崎店へ統合されました。残念です。

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。