新潟市中央区 麺や来味 弁天橋通店 丸鶏京醤油らぁ麺 / 建ものは、ピロティでガルバなキューブデザイン。

「麺や来味」は大形店が1号店で、こちら弁天橋店が2号店になるのだと思います。東堀通りや亀田の「中華そば 来味」は、グループ店になるのかな?

麺や来味には「お洒落なラーメン」って印象があるのですが、弁天橋通店は建物もお洒落。

麺や来味弁天橋店の外壁(2016年11月)

お洒落です。オシャレキシです。上原ひろみです。いえ、分かる人だけで大丈夫です。

シルバーなガルバの外壁。全体に長方形、キューブな箱型。

「いやぁ~、このガルバのスッキリとしたデザイン。‥‥いい。実にいいですなぁ~」

と、渡辺篤史さんの声で「建もの探訪ごっこ」をしたくなる(笑)。

ちなみに、渡辺篤史さんのものまねで困ったら、「ガルバですか?」とか言っとけばらしく聞こえます。「小林製薬の糸ようじ」でもいいかも (*^^*)

「ものまねはいいけど、『ガルバ』っちゃー、なんぞ?」

説明しよう! ガルバは「ガルバリウム鋼板」の略称で、鋼板をアルミニウムと亜鉛合金でメッキした、アメリカ生まれの建築素材なのだ!

メッキ鋼板といえば代表的なのは亜鉛鉄板、いわゆるトタン。新潟で「アタン」と呼ぶやつですが(県央地域限定か?)、ガルバは「犠牲防食作用」「自己修復作用」というのを持っていて、アタンよりも錆びにくい優れものなのです。

使用環境にもよりますが、ガルバリウム鋼板に期待できる耐久性は、亜鉛鉄板の約3~6倍にもなります。なお、「ガルバニウム」と呼ぶのは間違いなのでご注意ください。

いやー、建築屋さんみたいなこと言っちゃったなぁ~。‥‥実は建築屋さんなんですけどね (^^)>

それはともかく、1階が駐車スペース・2階がお店という、いわゆる「ピロティ」な構造の建物は、のぼりや看板がなければラーメン店と気づかないかもしれません。

店内もお洒落。間接照明チックな電球色の明かりに、シックな内装というコーディネート。

「やっぱ、コーディネートはこーでねーと」と寒い古典ギャグを心のなかで呟きつつ、メニューを見つめます。

麺や来味弁天橋店のメニュー

和だし系・丸鶏系・みそ系と各種ございますが、この日いただいたのはたしか?

「丸鶏京醤油らぁ麺」の大盛りやったんと違いますどすやろか?(ニセ京都弁)

麺や来味弁天橋店の丸鶏京醤油らぁ麺(大盛り)

たぶんそうだったと思うのですが、記憶があいまいみー。

お洒落な雰囲気に飲まれてちょっと緊張気味だったせいなのか? なにせ、小林製薬の糸ようじ、じゃなくてお洒落な糸唐辛子がラーメンに乗ってるだけで緊張しちゃうタチなので。

というわけで、味はよく覚えておらず‥‥。すんまへん。

また近い将「来」食べに行って、今度は「味」を忘れないようにしようと思います。来味だけに‥‥。ごめんね。by 高橋真梨子。

ごちそうさまでした。。。

お店の住所:新潟市中央区長潟2-3-7

追記:2017年11月に閉店されたそうです。

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

フィードバック

返信をクリックすると子コメントを投稿できます(最大5階層まで)。階層を下げたくないときは親コメントに返信して弟コメントにするか、別コメントとして投稿してください。

  1. 来未のラーメン好きです。
    多分、しょうゆ部門では1番好きかも!?
    飲んだあとに、東堀の店で食べるのが定番となっています。
    からの、、、朝ラーで、めん処くら田か中華のカトウでした。
    ただ、中華のカトウは閉店、、、めん処くら田に至っては、、、心のリハビリで臨時休業する可能性があり古町周辺で朝ラーの検索をしなければなりません。

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。