見附市 柿や 見附店 ラーメン / 横浜家系にリニューアル、ライス無料に感無量。

国道8号線沿いの、「柿や」。

柿やの外観

今町公民館のそば。昔、ピンクのネオンがイカしてた「もも吉」だったところです。

最近になって(といっても昨年=2015年ですが)、同系列の横浜家系ラーメンのお店・長岡市の「むら家」がオープンしたのに呼応して、こちらも家系にリニューアル。看板と外装が変わりました。

見附市 柿や 店2

ラーメン居酒屋的な趣で、複数の店舗を展開しております。長岡市内に駅前店、与板店、新産店と、こちら見附店とむら家。合わせて、グループで5店舗と思います。

経営手腕が長けてるのでしょう、凄いですね。「ラーメン居酒屋」ってのは、客単価も高く経営しやすいのかもです。

もともとの売りは「柿渋麺」を使ったラーメン。新潟県なまめん工業協同組合と、新潟県農業総合研究所食品研究センターが開発した、柿渋ポリフェノールを練り込んだ麺です。特許を取得しているそうで、「柿や」という店名の由来でもありました。

家系へのリニューアルの結果は如何に‥‥ということで、「ラーメン」680円也をチョイス。無料のライスを(当然のように)添えて。

柿や見附店のラーメンとライス

間違いなく、横浜家系スタイル。豚骨醤油にチー油が浮いてます。麺も家系っぽい黄色い麺で、柿渋麺ではないみたい。

ドンブリも青磁になって、いかにも家系ですが、おっと! 「むら家」の赤い文字が! なんか、ムラムラしてきました。なんでやねん! (^^ゞ

「ほら、どっからどー見ても横浜家系でしょ?」という作りとお味なのですが、「それはその通りではありますが‥‥」という感想に。それ以上でもそれ以下でもない感じ。

ただ、ライス無料はありがたし。ラップ調に言いますと、♪ライス無料に感無量ですYo! 新潟生まれヒップホップ育ち、美味いヤツ大体友達!

なお、セントラルキッチンでなく、ちゃんとお店の厨房でスープを作っているのだと思われます。袋いっぱいの豚のゲンコツの、仕入れの瞬間を見ました。家政婦は、いえ、ユキヒは見た!

ごちそうさまでした。。。

お店の住所:見附市今町5-37-25

追記:2019年ごろ(?)閉店されたようです。

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

フィードバック

返信をクリックすると子コメントを投稿できます(最大5階層まで)。階層を下げたくないときは親コメントに返信して弟コメントにするか、別コメントとして投稿してください。

  1. いつも大変お世話になっております。

    家系のラーメンが好きなのですが、ゆきひ氏のオススメの県内(できれば中越か県央地域で)家系のラーメン屋さんを教えて頂ければと思います。よろしくお願いします。

    こちらのお店は行ったこと無いのですが、味の濃さ、麺の硬さ、油の量を選べるのでしょうか?今度行ってみたいと思います。

    1. お世話様です。家系のオススメですか・・・イチオシは「上越家」ですが、中越・県央地区となると限られてしまいますね。
      「見附の高野家」「柿や」くらいしか思いつきませんが、三条の国道8号沿い「ラーメン原宿」の隣の「つばさんフルーツ通りふるふる」内に
      「越佐 えん家」という新しい横浜家系のお店が入りましたね。
      まだ行ったことないのですが、ライスと何故か?味噌汁が無料とのことです。
      新潟市内では心一家、OGIKAWA、奥村家、味濱家、濱来た・・・案外、少ないような気がします。

      柿や 見附店は、長岡むら家と同じく、味の濃さ=中 麺の硬さ=普通(ちょっと柔らかめ) 油の量=普通 
      全体に食べやすいとは思いますが、逆にその分 個性は弱いという印象でした。

      1. オススメを教えていただきまして、大変感謝しております。

        20年前くらいに都内に住んでいた頃はちょうど家系ラーメンがブームでたくさんお店ができ、よく行った思いでがあります、それで好きになりました。

        最近のことは詳しくないですがラーメンもブームが有るようで、ちょうど家系のブームとは対照的に「なんでんかんでん」筆頭としていた「豚骨ラーメン」に陰りが見え出した頃と記憶しています。

        オススメは今度、行ってみたいと思います。ありがとうございます。

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。