吉田駅から徒歩2分の、「ラーメン くまや」。
食堂系の燕背脂ラーメンで、結構長いことやっておられます。
看板にある通り、平日お昼は麺類大盛り無料。ありがたいです。
お言葉に甘えて、「ラーメン」を大盛りでいただきま~すぅ。
まずもって、くまやは価格の安さがグッド! ラーメン600円也、良いですよね。というか、本来はこの価格帯が普通で、他のお店が高すぎると思うのですが‥‥。
背脂の量は変更可能(大・中・小・抜き)で、写真は指定なしの場合です。通常時でこれなので、結構オイリー。
スープは、醤油のエッジがキリッと立ってる感じ。麺は丸くてややかため、コシがあります。「ビロっ」ではなくて「ツルっ」とした食感で、燕背脂ラーメンの中でもなかなか個性的。
具は、チャーシュー、メンマ、玉ねぎに煮玉子。そこへ岩のりがパラっとかかります。全体に、硬派なイメージのラーメンです。
くまやはチャーハンもおいしくて、半チャーハンをラーメンと組み合わせる方や、チャーハンを単品で頼まれる方も多いです。
ちなみに、同じ燕市に、と言っても分水のほうになりますが、「くまの家」というラーメン店ができました。ダブル熊、ダブルベア?! 「がんばれ!ベアーズ」っすね (^^ゞ
でも、個人的には少年野球ものといえばレッドビッキーズ。和製がんばれベアーズという関係なのかもですが、「がんばれ!レッドビッキーズ」や、「それいけ!レッドビッキーズ」のほうがしっくりきます。
それはさておき、分水のくまの家にも背脂系のメニューがあります。でも、店主は「飛雄馬」で修行されたらしいので、吉田のくまやとはまったく関係ないと思われます。
ごちそうさまでした。。。
お店の住所:燕市吉田大保町4-1