「栄ふるさと夏まつり」は、三条市栄地区(旧・栄町)の夏祭り。毎年、7月の第4土曜日に、市役所栄庁舎前で開催されてます。
花火が上がったり、屋台(模擬店)が出たりするのですが、そこに、カレー味の半羽から揚げでおなじみの「ひな鳥金子」も出店しています。
ただし、そこで販売されるのは半羽揚げではありません。カレー味はカレー味でも、片手で食べられる「手羽から揚げ」なのです。
縁日版・ストリートフードバージョンの、ひな鳥金子。手羽先なので、L字形になってて食べやすい。つまり、半羽よりも食べるテバが省ける? ‥‥あ、「手間が省ける」ですね (^_^;)
この手羽からあげ、ひな鳥金子の見附今町店で出していたような記憶があるのですが、未確認。もしかして裏メニューになるのかな?(追記:これについてはオキさんからいただいたコメントもご覧ください)
他のお店ではたぶん出してない。少なくとも三条の本成寺店にはない、と思います。かなりのレアアイテム。
そして、今年の夏(2016年7月)。
なんと、「辛味から揚げ」というのも売られていたようで、おみやげにいただきました。
おそらく新作メニューと思われます。赤味がかった色が「シャア専用」な感じ。
半羽とは違うのだよ、半羽とは!
もしくは、「手羽とは違うのだよ、手羽とは!」かな?(それはグフや! 青いやないかーい!) てか、新商品なんであれば、まさしく「ニュータイプ」。‥‥ですかね?
ガンダムネタは置いといて、辛味から揚げの大きな特徴。それは、「骨なし」。
そうなんです! ひな鳥金子なのに、骨なし! ハマっちゃうと骨抜きにされちゃうぞ!(笑)
衣もフワフワツルツルしてるタイプで、半羽揚げや手羽から揚げのようにカリカリザラザラしていない。竜田揚げ系でなく、フリッター系? しかし、これもまた良し! (^^ゞ
手羽唐揚げアンド辛味唐揚げ、食べてみたい方は、来年の栄ふるさと夏まつりをチェキラウ!
花火大会も、思ってるより凄いですよ。ぜひお試しあれ。詳細は、三条市のホームページでご確認ください(右上にある検索フォームを使うとよいです)。
ごちそうさまでした。。。。
今町店は利用しますが、「手羽先から揚げ」はテイクアウト・イートイン共にメニューには無いそうです。
以前はやっていたのか?もしくは別の店舗か?催事限定メニュー?なのだと思います。
食べてみたいと思っていますが情報があれば知りたいです。
今町店でも「手羽」ないんですね。そうなんだぁ~。。。
すみません、今町店はほぼ利用したことがないので、不確かな情報ですみませんでした。(^^ゞ
私の知ってる範囲では、「栄ふるさと夏まつり」で販売されるのは間違いないですし、
昔は、地元の農協のイベントにも販売してたような記憶があります。
個人的には今町店を手伝ってるご近所さん宅に遊びに行った時に、冷凍になった「手羽」を家で揚げて食べさせて貰ったことがあります。
なので、今町店では裏メニュー的に出してるのかなぁ~と思ったのです。
凄く昔になるんですけど、今町店でメニューあったような記憶が薄っすらあるんですけどねぇ~。
そうなりますと、現在は 催事限定メニューなんだと思われます。
確実に手に入れるには、毎年7月第四土曜日の「栄ふるさと夏まつり」ってことになりそうです。
真実はいつもひとつ!(迷探偵 コナンでした、すみません。)