新潟市中央区 らーめん 濱来た 醤油とんこつ / 家系の雰囲気は少なめ。

新潟駅前の、「らーめん濱来た」。

らーめん濱来たの入り口(2016年7月)

パッと入りやすい感じのお店。深夜までやってるので、呑んだ後の〆ラーメンにも重宝します。

新潟市内に数店舗を展開している「横浜ラーメン 味濱家」の姉妹店、てか、修行して暖簾分け的な感じだったと思います。ハマの字が、ほら、アレじゃん?

味濱家は埼玉が本店説ってのがありますが、どういう契約になってるのか分からないけど、確かに同じなんですよね、看板とか。

でも、濱来たの「定番の一杯」こと「醤油とんこつらーめん」は、横浜家系とはだいぶ違うビジュアルになっております。

濱来たの醤油とんこつらーめん

家系ラーメンの代表的なトッピング、アイコンとも言うべき「ほうれん草」がのってない!! のってるのは青ネギっすよ、こんにちネギネギ!っすよ (^^ゞ

そして、白濁豚骨スープではありますが、表面に浮いているのは「チー油」でなく、「背脂」であります! もし大きな海苔がのってなかったら、家系とは思えないかも。

タイムサービスをやってて、夕方6時まで麺大盛りが無料。さらにライス(小)も無料。

そうなりますと、必然的に「ではお言葉に甘えて、どちらも~♪」ってことになるのが人情ってもんで情。いえ、もんでしょう‥‥か?

ライス(小)と醤油とんこつらーめん

オープン当時、丼が白いプラスチックのやつだったので驚いたのですが(旧ブログの記事はこちら)、今回、久しぶりに寄ったら黒い丼に変わっていました。

ところが、陶器だったかプラだったかの記憶がないんです。どっちだったかなぁ~? 陶器っぽかったけど。まー、色が変わっていたのは確実、間違いない!(見りゃわかる)

そうそう、1階のカウンター席だけかと思ってたのですが、濱来たには2階席(お座敷)もあるんですね。

濱来たの看板「2Fお座敷あります」

ビールやハイボール、おつまみもあるので、「宴会後の電車待ちでちょっと一杯・ルービーと〆ラーメン」的な感じに使う人も多いのでしょう。

ごちそうさまでした。。。

お店の住所:新潟市中央区弁天1-3-26(2017年10月にリニューアルして「支那そば とうせんや」になったようです)

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。