新潟市中央区 デンジャラスチキン 骨付きもも焼き / 寒さこらえて呑んでます‥‥ 外の席から。

酉から戌にバトンタッチした今日この頃、2018年もあと345日くらいしかありませんぞ! ウカウカしてられませんな!!(笑)

新潟駅近くの「デンジャラス チキン」は、ライブハウス・クラブリバーストの出演時などにちょくちょく利用してるオキニ店。過去記事はこちら → イカミイラの巻

今回は、「飲むならここ屋本店」からの流れではしご酒。大盛りの酒場放浪記・後編です。

時は2017年の3月某日、混んでたので外のテラス席で飲み始めたのですが、春とはいえまだ寒かった。すんごく寒くて、ブルブル震えながら呑んでた記憶。まさしくデンジャラス。

デンチキ名物・お店のイチオシメニューを頼みました。

デンジャラスチキンの「骨付きもも焼き」

やみつきチキンこと、「骨付きもも焼き」です。

見た目は、香川の名物・骨付鶏っぽい感じ。食べやすいよう、骨はチキンと、いえ、キチンと分けられてます。カリッとした食感のあとに、旨味がジュワ~。スパイシーで美味しい。

もも焼きの他には、こんなのを。

デンジャラスチキンの「ハムポテサラ」

ポテトサラダをハムで巻いた、「ハムポテサラ」。酔いの程が如実に現れたピンぼけ具合。

こちらは、「牡蠣のオムレツ」。

デンジャラスチキンの「牡蠣のオムレツ」

牡蠣って「海のミルク」と呼ばれたりしますが、常々この呼び方はどうかと思っているのです。

「身が乳白色で栄養価が高いから」ってことみたいですが、上手く言えてないってか、例えとしてはよくなくない? 食べ物を飲み物に例えちゃー、ピンときませんよね?

「じゃー、何がいいのさ? 海のナニ?」

‥‥いや、改めてそう聞かれると「海のトリトン」しか思い浮かばないんですけどね(汗)。そういう世代ですね。

ちなみに、トリトンの原作は手塚治虫先生で、サンケイ新聞への連載時は「青いトリトン」だったけど、単行本はアニメに揃えて「海のトリトン」に改題されたのだそうですよ。

豆知識はさておき、デンジャラスチキンのメニューで一番好きなのがコレ。

デンジャラスチキンの「酢モツ」

「酢モツ」です。

自作で再現してみたいと思いつつ、まだ作れてないのでした。いずれチャレンジしたいです。

あと、メニューじゃないけど、おまけ。

デンジャラスチキン・トイレの貼り紙

イケテル男は便座さげる。

酔ってるからかもですが、飲み屋さんのトイレってハッとさせられる時がありませんか? 便座下げて 男を上げる わけですね(字余り)。

ごちそうさまでした。。。

お店の住所:新潟市中央区弁天3丁目2-24

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。