長岡駅大手口から徒歩2分、ビルの2階にある「ラーメン居酒屋 つかさ」。
この日は長岡で講習会があって、その会場の近くだったので、ランチにうかがいました。
以前のお店は隣のビルにあったので、「へぇ~、つかさってココに移ったんだぁ~」って感じで、少し懐かしい気持ちでイン。てか、その前に階段をアップ。アップ・アンド・イン(どうでもいい)。
いただいたのは、豚骨醤油の「つかさラーメン」。
ランチタイムはライス一杯無料サービスです。
ラーメンにズームイン。
スープの色が白味噌ラーメンみたいですが、ライティングの具合でしょうか? 以前はもっと黄色かったような記憶。
つかさで食べるのって、実は10年以上ぶり?
雑誌のラーメン特集が盛り上がって食べ歩きを本格的に始めた頃、つかさは「居酒屋なのにラーメンが美味しい長岡の新店」ということで話題になってて、それで食べたっきりだったり (^_^;)
当時は、魚介豚骨醤油・いわゆるWスープの全盛期。つかさの豚骨醤油も「とてもナウい!」と思いました。ブームの過ぎた今は、一周して逆に新鮮な感じです。
お値段は、夜のラーメンと同じみたいでした。
定食もありまして、こちらのお値段も夜と同じ。
「長岡の洋風カツ丼」が推しメニューってことで少し迷いましたが、ラーメンライスの魅力には及びませんでした。
なんでしょ? 小悪魔? しかもプロの犯行? ラーメンライス、プロ小悪魔っス (^_^;)
ともあれ、つかさラーメンとライス、久しぶりに堪能いたしました。プロ小悪魔に翻弄されました。
‥‥つーかさ、そこは小悪魔じゃなくて、「つかさの折れたエンジェル」のほうが面白くね?(いや、別に面白くないし)
ごちそうさまでした。。。
お店の住所:長岡市城内町2丁目6-22(ホクエンビル2階)
Twitter:@ramenizakayagHl