長岡市 そば処 石田屋分店 大盛中華 / 蕎麦屋のラーメン、想い出がいっぱい。

国道8号長岡東バイパスを小曽根ICで下りて市街地方面へ進んでくと、道路の左側に「そば処 石田屋分店」の看板が見えます。

石田屋分店の入口(2018年4月)

てか、三条市からだと県道8号で行ったほうがスムーズかもしれません。

自分はいつも通り過ぎちゃう感じでしたが、気になってはいたのです。そして、実際に寄ってみたのが2018年4月のこと。

名前から分かるとおり蕎麦屋さんですが、メニューには「中華麺の部」があって、チャーハンや餃子もやってました。

お願いしたのは、中華そばの大盛りな「大盛中華」。

石田屋分店の大盛中華

おお! なぜかチャーシューまで多い? H2Oは「想い出がいっぱい」だけど、石田屋分店は「チャーシューがいっぱい」や! (^^)

細縮れ麺に和風なスープで、いかにも「蕎麦屋のラーメン」。土地柄のせいか、若干生姜を感じたような、感じなかったような(どっちやねん)。

具材は、表面積の半分以上を占めようかというチャーシューに、ゆで卵(半分)、メンマ、ナルト、海苔、ネギ。肉多めなのも長岡生姜醤油の影響かも?

なかなかグッドルッキングでフィールソーグッド。好感持てました。loveというよりlikeですが、好きめ、好きめ。

ちなみに「気になって」いた理由はふたつございまして、ひとつは「分店」なこと。

分店てことは、石田屋の本店もあるわけですよね? 本店は‥‥いずこへ?(チャーリー浜ふうにお読みください)

ググってみましたら、長岡市新町2丁目2-30の「そば処 石田屋」というお店みたいでした。こちらのメニューにも中華部門がありますね。

もうひとつは、「石田屋」なこと。

昔、三条には「石田屋食堂」があったのです。本成寺の黒門のとこで、お店は私が中学生の頃にやめちゃいましたが、建物は現在も残ってます。

三条市の石田屋食堂の外観1(2019年8月)

屋根しかないみたい? いえいえ、道路から一段下がったとこに建ってるのです。

引いてみるとこんな感じ。

三条市の石田屋食堂の外観2(2019年8月)

写真左奥に進むと本成寺で、突き当りに小さく見えてるのが黒門です。

たぶん長岡の石田屋とはまったく関係ないと思うのですが、三条の石田屋食堂は私のラーメン体験のルーツ的なお店なのです。

石田屋食堂の思い出、それはお酒の後の出前、〆ラーメンの〆雑炊。このエピソードは笹舟の記事で書いておりますので、そちらをご覧ください。

大人の階段を昇っておじさんになった今では、石田屋食堂の〆ラー〆雑炊は叶わぬ夢。せいぜいインスタントラーメンにライスをインするくらいしかできません。まー、それもいいよね (^_^;)

ごちそうさまでした。。。

お店の住所:長岡市新保1丁目10-13

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

フィードバック

返信をクリックすると子コメントを投稿できます(最大5階層まで)。階層を下げたくないときは親コメントに返信して弟コメントにするか、別コメントとして投稿してください。

  1. これは、
    また見事な仕上がりの
    ラーメンです!食べてみたい!

    そういえば!
    五泉の入り口辺りに
    味の天王麺本店 ってのがあって、

    この時はネットで
    支店探したけど
    見つからなかったのを
    思い出しました!

    あのお店は、今も元気かしら。。

    1. 写真映り良くて、やや話を盛り過ぎたかもしれません。(⌒-⌒; )
      最近、五泉にお仕事で行きますが、天王麺さんは残念ながら閉店しておりました。(^^) 残念です。

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。