先回に続き村上シリーズ。JR村上駅から南へ徒歩5分、「食菜 和ごころ」です。
土地勘ないのでアレですが、周辺はお店多めの住宅街という感じ。お店の前の駐車スペースが空いてない時は、近所のパチンコ屋さんに案内してくれるみたいです。
訪問日は2018年10月。テレビのローカル番組や雑誌で見て、とても気になってたのです。
店名は「和ごころ」ですけど、和食専門ということではなくて、看板にも「手作り餃子・弁当・中華そば・定食」とあります。
席に座って注文を済ますと、突き出し的にサービスの小皿が。
ちょっとうれしい。いえ、すんごくうれしい♪
しばらくすると、今回の目的が着丼。
「しじみ塩ラーメン」です。
ふんわりした水彩画のような、優しいルックス。これこれ、これが食べたかった! ウホウホ!(歓喜)
村上といえば鮭ですが、あえての(?)しじみ。
「青森県十三湖産 大粒しじみ使用」だそうで、トッピングでしじみ増しもできるみたいでした。
他の具は、メンマ、ワカメ、ネギ、ナルト、うずら卵。普通のゆで卵じゃなくて、うずらの卵なのがかわいい。
塩スープに細縮れ麺。やや濁りの澄んだスープで、見るからにしじみのうま味が溶け出してそうですが、実際に美味い! ついつい、グイグイ? スープを飲んでしまいます。
どんぶりの底のほうには、ちっちゃいむき身のしじみがたくさん沈んでました。
これって、出汁を取った後のやつなのかなぁ~?
でも、これだけのうま味を出すには相当たくさんしじみを使わないといけないような‥‥。もしかして、業務用のしじみ粉末出汁みたいなものがあったりするのかなぁ~? と妄想してみたり。
ともあれ、スープまで無事完飲です (^o^)> しみじみ美味い、しじみだけに!(言うと思った)
和テイストですが中華料理店のラーメンの感じもあって、三条からはるばる食べに来た甲斐がありました。よかった!
なお、しじみ塩ラーメンは通販もやってます。興味のある方は、食菜和ごころの公式サイトをぜひご覧ください。また、最新情報は食菜和ごころのFacebookページでご確認ください。
ごちそうさまでした。。。。
お店の住所:村上市山居町2-6-21