新潟市中央区 デンジャラスチキン / 弁天公園に公衆電話発祥之地の石碑。

2019年の初夏のこと。バンドのライブで、新潟クラブリバースト(ライブハウスです)へ。この日はとても暑かったので、ライブ前の夕涼みに、いつものデンジャラスチキンでした。

デンジャラスチキン 2019-07-28 023

デンジャラスチキン 2019-07-28 027

ライブ前なので、軽くライトに乾杯程度。セロリの浅漬けが美味しかったような記憶。軽くって言ってる割に、レモンサワーのジョッキがやけに大きく見えるのは目の錯覚でしょうか?(笑)

リハーサルから、ライブ本番までかなり時間が空いてしまったので、皆で弁天周辺を散策。弁天公園のなかで見つけた石碑。

『公衆電話発祥之地』

公衆電話発祥の地 2019-07-29 003

石碑に書かれた文字を読みますと…

明治四十年三月六日この地に新潟市ではじめて公衆電話が設置されました。公衆電話発祥七十五周年並びに財団法人日本公衆電話会創立十周年を記念しここにしるします。
昭和五十七年八月廿六日建之
財団法人日本公衆電話新潟分会
新潟電話局

公衆電話発祥の地 2019-07-29 002

…と、あります。 なーんだ!新潟県で最初に設置された公衆電話ってことでした。なんだろうね?このスケールダウン・ガッカリ感。(;^_^A

いえ、良いです、良いです、嘘ではありませんから。間違い電話じゃーございません。(笑)

公衆電話も、瞬く間に減りましたよね。これだけ携帯電話が普及しちゃうと仕方のないことだと思いますが、無くなってしまうと寂しいもんですね。

こないだ、久しぶりに公衆電話を使う機会があったのですが、すっかり使い方を忘れてて、受話器を取らずにお金を入れてました。なんどやっても、返却口から入れたお金が出てくるので「壊れてるのかなぁ~?」って思ってましたが、壊れてたのは私の記憶の方でした。

「昭和生まれと、公衆電話の思い出」なんてお題があれば、原稿用紙何枚か書けそうですよね。淡い恋の話になりがち。(笑)

あと、電話を題材にした曲も多いですね。パッと思いつくのは、フィンガー5の『恋のダイヤル6700』とか、中島みゆきさんの『悪女』とか、竹内まりやさんの『告白』とか、『告白』なんて電話のベル音から始まりますもんね。小林明子さんの『恋におちて -Fall in love-』のサビ…

♪ダイヤルまわして 手をとめた~ I’m just a woman   Fall in love

…今どき「ダイヤル=電話」という発想さえないのかもですね。テレビも未だに「チャンネル廻して~!」って普通に言うも~ん。DVDでも「巻き戻し」って言うも~ん、テープじゃないから巻かないも~ん。(汗)

あら、気が付けば…今日は長電話ですみません。( ゚Д゚)

ごちそうさまでした。。。

お店の住所:新潟市中央区弁天3丁目2-24

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。