南魚沼市(旧・五日町になるのかな?)の大盛り・デカ盛りな、ちらし寿司で有名な「鮨岡」。
南魚沼では季節になりますと、「魚沼産コシヒカリ」を沢山食べてもらいたいと、地元飲食店が各店しのぎを削ったデカ盛りメニューを提供する「本気丼」と書いて、「マジドン」と言う企画をやっています。
その本気(マジ)丼の中でも人気が高く、有名なのがこちらのお店の「ランチ(ちらし寿司)」と呼ばれます昼メニュー。お昼はこのメニューだけになります。
人気なのでいつも満席です。ランチ提供は、11時半~13時半の2時間ですのでご注意ください。
こちらのランチは年々値上げされ、2019年秋の時点では税込み1200円でした。(現在はわかりませんが、その昔は800円だった頃があったと聞いてました。)
ランチはこのちらし寿司1種のみですが、ご飯の量が選べます。「小・並・中・大」が選べて、お値段は同額です。「大」はご飯だけで2合と聞いてましたので、まずは「中(1.5合)」で、お手並み拝見です。(お手並み拝見するなら、まずは並からじゃね?)
カウンターでは、ひたすらに黙々と切り身魚を山にしてる姿を横目で見ながら、期待と不安が入り乱れ、挙動不審で、やや情緒不安定。(>_<)
第一印象は、、、ぜんぜん「大」でイケたなwww。(;^_^A 似合わない遠慮なんて、するもんじゃなかったですね。
各サイズは、乗ってる具材と量は同じで、ご飯の盛りの違いのようです。あ、器も違ってきます。
…とは言え、「中盛り」で、このてんこ盛り盛りです! これぞ、「本気と書いて、マジ」ですわ。
山間でいただく、海の幸が山盛りって…「山なのに海、海なのに山」なぞなぞみたいですね。
ちゃんと、味噌汁や小鉢まで付くのも凄い。
人気になり過ぎて、お店の方たち、さすがに疲弊されてる様子も伺えますが、料理が運ばれてきた時の歓喜の声が店内にこぼれます。
本気丼の期間だけでなく、通常営業でいただけるのが一番ありがたい。大変そうですが、ぜひ頑張って続けていただきたいです。
次は「大!」と思ってますが、週末はいつも並んでて、あれからなかなか入れる機会に恵まれていません。
ごちそうさまでした。。。。。
お店の住所:南魚沼市寺尾243