大盛り研究所 / 訪問難易度高め! 燕市・三条市の隠れすぎ名店巡り。

yukilab2_face ども、大盛り研究所、所長のワシじゃよ。

以前、大盛り研究所で研究した「燕市三条市に新潟県外から来たラーメン好きのお客さんを連れて行くならこのお店。」の第二段の位置付けじゃが、よりもっとDeepでCoreな燕市・三条市の行きにくい、訪問難易度高めな、古き善き食堂を研究してみたぞ。題して「訪問難易度高め!燕市・三条市の隠れすぎ名店巡り」じゃ。

jyoshu2_face オッス!助手のメイあるよ!  地元の人に聞いても、「それドコ?!」「えー、聞いたことなーい!」ってくらい、わからない方が多いかと思われますので、訪問難易度を星印で5段階評価してみたアル。燕市Deep食堂名店&三条市Core食堂名店巡り攻略の参考にしてもらいたいアルね~♪

燕市 DEEP食堂名店 編

「銀華」訪問難易度★★★☆☆

まずは、研究にあたって、下記の参考資料を読んでくれたまえ。

銀華 2021-07-31 013 (2)

以前は、白地に黒文字で「銀華」という暖簾が掛かっていたと思います。果たして営業されてるのでしょうか?

銀華 2021-07-31 013 (3)

「ユキヒロック氏の潜入ルポ 銀華編 2021年8月吉日」

燕市、新潟交通電車線小中川駅跡の前にあります「銀華」という食堂。
その昔は、駅前食堂として繁栄されていたのだと思われます。

私はおそらく10年ぶりに伺いました。ずっと暖簾が出ていないので「やってるのか? やっていないのか?」からの確認作業からです。

ショーケースの所に、小さな木札に「営業中」と書いてありました。

「わ!やった!やってた!」「てか、ほんとにもう、シャイなんだからぁ~♪」

店主さんが、大の競輪好きのようで店内には、10年前の当時でも珍しい衛星放送でしょうか?(ケーブルテレビかな?)競輪の中継をテレビで流されてました。
客席で競馬新聞を読みながらテレビを鑑賞されてた大柄のお爺ちゃんが当時の店主だったと記憶してましたが、代替わりされたようで、息子さんと思われる店主と、その娘さんと思われる女性の二人で切り盛りされていました。店内の競輪中継も継続されてて、なんだか安心しましたよ。

もやしラーメンをいただきました。濃いめの醤油味で、ごま油で炒められたモヤシが乗ります。燕地域では珍しい麺が細麺でした。

今度は、昔食べたことのあるカレーラーメンを食べてみたいです。

ごちそうさまでした。。。

jyoshu2_face…との報告アルねぇ~。ちなみに、新潟交通電車線は、かつて新潟市の白山前駅と燕市の燕駅とを結んでいて、新潟交通の運営による鉄道・軌道路線。1999年4月5日に全線が廃止されたアル。

yukilab2_faceそうそう、「かぼちゃ」電車じゃな、懐かしいの~。わしも子供の頃に何度か乗った記憶があるぞ。子供の頃はチンチン電車と呼んでた記憶じゃが、一般的には単に「電鉄」と呼ばれてたそうじゃな。
小中川駅跡は、旧駅舎を模した休憩所やトイレが整備されており廃線跡には僅かだが線路も残されておるので、かつての駅前食堂で味わうラーメンの一杯が風情あるお店じゃ。

jyoshu2_faceそれと競輪ファンの集まるお店アルね。弥彦競輪場の帰りに寄るのも良いアルかもね。往年の競輪選手のサイン色紙も沢山飾ってアルあるよ~!訪問難易度、星3っつ♪

お店の住所:燕市新生町1128

「川又食堂」訪問難易度★★★★☆

ここがまさか、食堂だとは誰も気づくまい。。。シャイなお店なのです。

川又食堂 2021-06-15 012 (13)

古き善き食堂あるあるで、海苔の上に胡椒が先行投与されております。優しさと理解。更に追い胡椒も掛けやすいようにフタが空いた状態で提供される。。。全ては愛から生まれる尊き善行である。

jyoshu2_face こちらは燕市(分水地区)の「川又食堂」というお店アル。大盛りユキヒロックも何度も挑戦したけど、今年ようやく行くことが出来たそうアル。

yukilab2_faceそうじゃ、そもそもお店を見つけられずに何度も素通りしておった時代から、数年前にようやく、お店の扉を開けることができた事があったのじゃが、その時は常連さんだけしかいなくて「今、出前行ってるから、いないよ~」と教えてもらい、勇気ある撤退したことがあったのじゃよ。あれから数年!の悲願達成で、ようやく初めてラーメンを食べることが出来たのじゃ。

jyoshu2_face愛が溢れ出てる優しいご店主から直接聞いた情報によりますと、毎週水曜が定休日。土日は営業してるが常連さんの貸切になってること多し! 食堂の出前と、兼業で酒屋(川又酒店)もやってるのでそちらの配達があったり、お店不在の時が多いとのことアルよ。それで訪問難易度が星4つアルね。

お店の住所:燕市横田12944

「だんち食堂」訪問難易度★★★★★

こちらも、ユキヒロック氏の書いた貴重な参考資料を読んでくれたまえ。

だんち食堂 2021-08-06 003

「ユキヒロック氏の潜入ルポ だんち食堂編 2021年8月吉日」

♪ガラガラガラ~(扉を開ける音)

店内に一歩入り、周囲を見回すと、以前何度か座って食べた事のあるカウンター席には、もう椅子がなく、食べるスペースがないくらい物というか、カオスで溢れてる。

畳の小上がり席には座卓が3つあるが、使ってるのは真ん中の1つだけ。他の座卓も物が溢れてる。

そこを陣取る常連さん御一行が一斉にコチラを振り向く。

テーブルには黄色い泡の出る麦茶と一品料理的。

(ユキヒロック)「あの~ 注文しても大丈夫ですか~ ラーメンでいいんですけど~」

(女店主)「あ~、今はラーメンやってないんだわぁ~ ごめんね~」

常連さん御一行が、「焼きそばだったら、出来るんじゃない?」と助け船を出してくれましたが…

(女店主)「ごめんねぇ~」

(ユキヒロック)「りょ!」

…と、そそくさと退散するユキヒロック…惨敗の夏 2021。

yukilab2_face

…と言うことでじゃ、現在は「超☆常連」さんにならんと、もう入れてもらえないお店になっておったそうじゃ。どうやったら常連になれるのか? まずは徒歩やタクシーで行って昼間の宴会に参加できるようにならんといかんの~。

jyoshu2_face 結局、食べられなかったアルかぁ~! ヒジョーにキビシー!!(by 財津一郎) 結果、訪問難易度は星5つ! 攻略できたら武勇伝ものアルな~!

お店の住所:燕市杣木2307-2

三条市CORE食堂名店 編

「松葉食堂」訪問難易度★★☆☆☆

松葉食堂 店

裏路地の少年、裏路地の食堂。

松葉食堂

jyoshu2_face こちらは私が見つけた「松葉食堂」アルよ。最近は「案外、盛りの良いお店」としてもマニアには知られて来てるアル。「清酒 長陵」の看板が渋いな!長岡の高橋酒造の煙突を見たことあるけど、あれは渋いアル。
そして、これぞ!三条の古き善きラーメン(中華そば)の面影があるアル。燕市の背脂ラーメンと混同されるからだと思うけど、昔から三条市の食堂のラーメン(中華そば)って、こんな風に背脂の浮かない飴色の醤油味がオーソドックスなのアルよ。

yukilab2_faceそうじゃのう、三条市のラーメンはこのような一杯じゃのう。もうひとつの特徴は、近年の三条市内の食堂では麺が薄緑色のクロレラ麺を使ってるお店が多いのう。太洋軒と言う製麺所の麺を使ってるようじゃ。太洋軒は、もともと食堂もやっておった記憶じゃが、詳しい方から教えて貰えると助かるのう。

jyoshu2_face 住宅街に埋もれてて、近所の人しかわからないような立地アルから、訪問難易度は星2つ! 一度行けば、また行ってみたくなる癖になるお店アルよ!

お店の住所:三条市興野2丁目4

「八木茶屋」訪問難易度★★★☆☆

yukilab2_faceその緑の麺と言えば、塩ラーメンに映えるのう。三条市の下田地区にある「八木茶屋」をご存じか?「元祖 山塩らーめん」ってのが有名なお店じゃ。

八木茶屋 元祖山塩ラーメン 2021-06-20 134 (4)

八木茶屋 元祖山塩ラーメン 2021-06-20 134 (10)

jyoshu2_face 三条市の名勝「八木ヶ鼻」と言う絶壁のたもとアルね。近くの日帰り温泉施設のいい湯らていの露天風呂行ったことアルかー? 五十嵐川から見上げるように望む「八木ヶ鼻」は絶景アルよ~!

yukilab2_face ぜひとも、温泉帰りに、この「八木茶屋」に寄って、美しいて美味しい「元祖 山塩ラーメン」を食べてもらいたいのう。塩加減がそれこそ、良い塩梅じゃぞ。

jyoshu2_face 燕市・三条市市街からは距離的に考えると30キロくらいあるし、冬季は雪多いから、訪問難易度は…星3っつ! ただし、市内より除雪がしっかりしてるから、冬でもスムーズに行けるアルから心配ないアルよ。八木ヶ鼻と温泉と山塩ラーメン…最高アルねー!

お店の住所:三条市長野341-4☆

「よねくら(米蔵)」訪問難易度★★★★☆

下田 笠堀 よねくら 外観

実はもっと山奥の笠堀ダムの手前に、謎のラーメン店があったのじゃ! 奥に赤い「ラーメン」の暖簾見えるじゃろうか?

yukilab2_face実はの~…メイよ。黙っておこうか迷ったのじゃが、下田の八木茶屋よりもっと奥深い「笠堀ダム」の手前にも、ラーメンが食べられるお店があるのじゃよ。三条市「最奥ラーメン」と呼んでも良いと思う。

jyoshu2_faceま・ま・まじアルかー! もシカして? カモシカがやってる食堂アルか? 冗談抜きで、熊もイノシシも猿も要注意アルなー。注文の多い料理店みたいアルなー。

下田 笠堀 よねくら 店内

yukilab2_face店名だけでもお伝えしておくことにするが、「よねくら(米蔵)」と言うそうなのじゃ。冬季は休業してるかも知れんので、雪が降る前に行ってみたらどうじゃろう?

jyoshu2_faceなんと! 冬季休業とは…そうなると八木茶屋より訪問難易度は高く…星4っつ!でどうアルか?

 

「橋本屋支店 三印市場内」訪問難易度★★★★★

橋本屋支店1

yukilab2_face三条市の「三印市場」構内にある、いわゆる市場食堂じゃが、一般の方も利用できるからご心配なくじゃ。ただし、営業時間が早朝6時~昼の12時前には閉まることもあるようじゃから気をつけなさると良いじゃろう。
三条市民は「橋本屋・はしもとや」と聞くだけで懐かしく感じる御仁も多いかと思う。昔は市内でも数店舗あった「橋本屋ファミリー」は、「ファミリーはしもとや」と言うお店があったくらいメジャーな食堂じゃったの~。

三印市場

jyoshu2_face 「お気軽に」に書いてあるけど、早朝から午前中だけの特異な営業時間と、市場という閉ざされたような空間の中に入って行く勇気が必要だから、これはもう…訪問難易度は星5~つ!アル~!

 

お店の住所:三条市上須頃4840-17

yukilab2_face今回の研究発表に登場した店は、どこも初めて行ったのに何故か懐かしいお店ばかりじゃの。

jyoshu2_face てか、一見さんが入れなかったお店まであって、驚き桃の木山椒の木ブリキにタヌキに洗濯機!難関店は永遠に不滅です!アルな。

yukilab2_faceぜひ、そうであって欲しいものじゃな。これからも永く長く続けていってもらいたいのう。

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

フィードバック

返信をクリックすると子コメントを投稿できます(最大5階層まで)。階層を下げたくないときは親コメントに返信して弟コメントにするか、別コメントとして投稿してください。

  1. こーゆー記事、凄く待ってました。
    私、燕市在住の通訳案内士(外国人観光客を案内する人)です。
    気のせいか、「銀魂」要素が感じられ、尚更ワクワクして拝読しました。
    コロナ禍中に、昔懐かしすぎて敷居が高そうなお店の探索、ありがとうございます。
    今後の記事も楽しみにしてま〜す!

    1. ありがとうございます なかなかDEEPなお店ばかりですが、風情と美味しさに満ち溢れておりますので、宝探し感覚でぜひお探し下さい。

  2. いつも更新楽しみにしております。
    川又食堂は1ヶ月前に偶然ラーメン営業中のボード?掛けられてて、
    勇気を出して入ってみました。五目ラーメンを頼んだらタンメンのような
    スープでとても新鮮な味わいでしたね。
    通り道ですがあまり営業中の表示は見たことないので難易度高いのは
    分かります(笑)

    橋本屋支店は定期的にやってる感謝デーなら人が多いので
    入りやすいかもしれないですね~。今度行ってみます。

    1. ありがとうございます 川又食堂さんは、店主さんのキャラ立ちが素晴らしいです。おすすめはカツカレーです!叩かれまくったトンカツが絶品。
      橋本屋支店さんのラーメン500円+大盛り50円増し。
      かなり美味しかったです。ぜひ♪

  3. こんにちは♪
    だんち食堂は2018年の7月に行った時には、夏で暑いからスープ作ってないと言われて、冷やし中華を食べて来ました。ある意味でこれも貴重な体験だと思う。

    1. コメントありがとうございます。だんちの冷やし中華は、超絶!激レアさんですね。
      凄い! (>_<) 羨ましいです!

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。