帰ってきた頂上決戦! マルちゃん塩ラーメン VS マルちゃん塩ラーメン(北海道)!!

(これを書いてる時点での)当ブログのアクセス数ナンバーワン記事、「頂上決戦! マルちゃん塩ラーメン VS サッポロ一番塩らーめん!!」。

新潟県民には馴染み深いマルちゃん塩ラーメンが、実は地域限定販売だったという事実に驚愕。

そして実は実は週刊実話、北海道では本州エリア(東北、信越、静岡、中京)と異なるバージョンで販売されているという事実に衝撃。

思わず叫びました、「おったまげ~!」って。‥‥そんな奴おれへんやろ~。

大木こだま師匠はおいといて、3年の歳月を経ての続編となる今回は、本州版と北海道版の食べ比べ!

仁義なき戦いふうに言えば、北海道死闘篇! なのです! ‥‥それは言わんでもええねや~。

マル塩くらべ・発端篇

2021年8月のある日のこと。情報屋からのタレコミが入りました。

「ジャスコ(笑)に北海道版のマルちゃん塩ラーメンが売ってるよ!」

おっとり刀で駆けつけてみましたら‥‥んんん?

イオン三条店・インスタントラーメン売り場のマルちゃん塩ラーメン北海道版

値札には「東洋水産 マルちゃん 塩ラーメン」としか書いてないけど、なんか違和感。

配色が違いますよね? ルイージ的な? ショッカーライダー的な? にせウルトラマン的な?(それは同じ配色やろ!)

それに、袋をよくよく見てみますと「北海道限定」ロゴもある。うむ、これぞ話に聞いた北海道版マルちゃん塩ラーメンに相違ない!

サッポロ一番みそラーメンの隣に置かれてるのも意味深ですが、近くの棚にはこちらがありました。

イオン三条店・インスタントラーメン売り場のマルちゃん塩ラーメン本州版

慣れ親しんだデザインのマルちゃん塩ラーメン、いつものマル塩。

つまり本州版ですが、値段にご注目ください。北海道版のほうが本州版より安いのです。

実は、このタレコミのちょっと前にも情報をもらってまして、それは「ジャスコ(笑)でやってる北海道フェアで北海道のマル塩が売ってたよ」というものでした。

残念ながらタイミングが合わずに行けなかったのですが、この北海道版はおそらくその時の売れ残りで、在庫一掃的な、実質おつとめ品なのだと思われます。

とはいえ、再び訪れた絶好の機会。ステキなタイミング by 坂本九。

こーなったら仕方ない! 食べ比べてみるほっかいどうでしょう! もとい、食べ比べてみるほかないでしょう! マル塩どうでしょう? リシャルデス! いえ、リターンズ!

マル塩くらべ・パック袋篇

仕方ないとか言いつつも、ホクホクしながら買ってきました。一度に2杯食べちゃう正当な理由ができたので。(‥‥正当かなぁ~?)

並べてみると、一層際立つ配色の違い。

マルちゃん塩ラーメン・バック袋の比較

本州版は赤、北海道版は白。アカレンジャーゼンカイザー的な?

本州版は「すりごま付」がばばーんとアピールされてますが、北海道版の「すりごま入り」は文字が小さい。北海道限定ロゴを入れる都合なのかも。

あと、背景の作例てか完成品の写真も違ってますね。大きさやアングルは違うけど具は同じっぽくて、芸が細かいです。

マル塩くらべ・作り方篇

側面を確認、右向け左。

マルちゃん塩ラーメン・バック袋の比較(側面)

作り方ってか「召しあがり方」が書いてありますが、微妙に違うのです。

1ステップ目と2ステップ目は同じで(写真をクリックすると拡大します)、違うのは3ステップ目。本州版は

麺がゆであがりましたら、丼に移し、よくかきまぜ、すりごまをかけてお召しあがりください。

となってて、北海道版は

麺がゆであがりましたら、ゆでたお湯ごとそのまま丼に移し、よくかきまぜてお召しあがりください。

なのです。この違いは果たして何ゆえか?

ちなみにイラスト(3コマ目)も違ってますよね。北海道版のほうがカラフルでおいしそう。

マル塩くらべ・カロリー篇

5袋パックの裏面を確認、うらめんしや~。

マルちゃん塩ラーメン・バック袋の比較(裏側)

栄養成分表示や原材料名が書いてあります。お約束。

ここはアップで確認したいところですよね。カロリーが気になるお年頃ざますでしょ、奥さま! (^_^;)

まず本州版。

マルちゃん塩ラーメン・本州版の栄養成分表示

内容量は1食あたり100グラム(麺91グラム)で、1食あたり438キロカロリーとなっております。

北海道版は‥‥

マルちゃん塩ラーメン・北海道版の栄養成分表示

おっと!? こちらの内容量は1食あたり94グラム(麺85グラム)で、1食あたり427キロカロリー!

調理直後のスープのカロリーは同じなので、麺の量の差がカロリーの差になってますね。福山雅治さんの映画デビュー作は「ほんの5g」ですが、マル塩の差は6g。北海道版のほうが量少なめな分、カロリーも低め。ややヘルシー、腹減るしー?

ダイエットしてる方には北海道版がいいのかもです。たとえ11キロカロリーの差であったとしても、チリツモざますわよ、奥さま! (^^ゞ

ちなみに食塩相当量も同じなので、麺量の差は塩分を揃えた結果だったりするのかもしれません。なお、グラムあたりに換算すると本州版は438÷100=4.38キロカロリー、北海道版は427÷94=4.54キロカロリー、となります。

マル塩くらべ・バラ袋篇

5袋パックから取り出しました。

マルちゃん塩ラーメン・バラ袋の比較

おお! バラの袋はクリソツやおまへんか!

一番大きい違いは、北海道版には外袋と同様に「おいしさなが~いおつきあい!」のキャッチコピーが書いてあること。でも、ぱっと(メセニー)見では判別できないかもしれません。

ところで、最近のスーパーって、袋麺をバラ売りしてるお店が少なくないですか? 三条市近辺だけなのでしょうか? いろんな味を少しずつ買いたい時もあるのになぁ~。

マル塩くらべ・調理篇

では、いよいよ作っていきましょう。

マルちゃん塩ラーメン・調理開始

左が本州版、右が北海道版です。どんぶりも変えてみました。

♪ゆで~る~ ゴー! ゴー! ゆで~る~ ゴー! ゴー!

マルちゃん塩ラーメン・調理中

‥‥それ「見える」な! キカイダー01な!

上の写真だと分かりにくいですが、麺は北海道版(右側)のほうが若干白っぽい。太さは同じ感じです。

一目で分かる違いはこちら。

マルちゃん塩ラーメン・スープ小袋の比較

スープの袋です。左が本州版、右が北海道版‥‥北海道、ちっちゃいどう! ビックリ!

本州版はスープの袋とすりごまの袋がつながってて、ミシン目で切り離すタイプ。袋にも「右側に粉末スープ、左側にすりごまが入っています。」と書いてあります。

北海道版のは袋はひとつだけで、書いてあるのもシンプルに「すりごま入り」。

ここで、本州版の袋には「すりごま付」、北海道版の袋には「すりごま入り」と書いてあったことを、どうか読者の皆さまも思い出していただきたい。(カイジか!)

中身を確認してみましょう。かたや本州版。

マルちゃん塩ラーメン・本州版スープ袋の中身

すりごまが別袋で「付いてくる」ので、このようにきっちり分けることができます。てか、公式の作り方では後入れなんですけどね、すりごま (^_^;)

こなた北海道版。

マルちゃん塩ラーメン・北海道版スープ袋の中身

ゴマとスープが混ざった状態。すりごまがスープにあらかじめ「入ってる」わけですね。

北海道版はすりごまをかける必要がない。召しあがり方の3ステップ目の違いはこれのせいなんですね。なるほどなるほど、激しくナットク。もうあたしゃゴマかされないよ~‥‥ゴマだけに (^^)

でも、北海道版の粉の量が‥‥。本州版よりかなり少ない感じだし、乾燥ネギも少ない。これで大丈夫なのか、ちょっと心配。

マル塩くらべ・実食篇

では実食です! テテーン!

マルちゃん塩ラーメン・完成品

本州版と北海道版の揃い踏み。マルシオ兄弟、二人合わせて30犯‥‥それ「まむしの兄弟」な!

ラーメン2杯、2人前ですので、このあとスタッフが美味しくいただきました‥‥そのスタッフって自分しかおらんやろ!

ええ、一人で2杯、美味しくいただきました。食べすぎでご麺~♪

それはさておき本州版と北海道版の違いをまとめますと、

  • 北海道版はスープも麺も白っぽくて不透明な感じ。本州版は黄色みがかってて透明感あり。
  • 北海道版は本州版よりネギとゴマの量が少ない。
  • 北海道版は本州版より薄味でマイルド。

という感じ。

あくまで私見、個人の感想ですが、本州版は舌を刺激する味が強くて、北海道版と比べると「辛い」と言ってもいいように思います。スープの粉が多いせい?

総じて北海道版のほうは素朴な印象で、本州版のほうは現代っぽい。北海道版は原型というか発売当初の味に近かったりするのでしょうかね、もしかして。

車に例えるなら、北海道版はノーマルグレードで、本州版はタイプRみたいなホットバージョン? ターボ付いてます、ターボ意味あり! あ、ゴマがターボなのかも。

でも、目をつぶって食べ比べたら、どっちがどっちか分からないだろうとも思いますし‥‥。

つまり結論としては、どちらも美味し! って、またかいな! (;^_^A

毎度おなじみの夢オチ的感想でご麺なさい。でも、どちらもホッと安心できる味だったのです。まさに「おいしさなが~いおつきあい!」

名コピーですよね~。地域限定ではあっても、息の長い商品としてコンスタントに売り続けてもらえるのは消費者にとってはありがたいことです。全国的にブームになっても飽きられ消えて二度と食べられなくなってはさびしい。

赤い本州版と白い北海道版を並べると、なんかおめでたいムードも漂ってきます。「日本のお正月にマルちゃん塩ラーメンの食べ比べ」という新しい文化が生まれるかもしれません。

いや、生もう! この際、生み出しちゃいましょう! 紅白歌合戦ならぬ紅白麺合戦、おせちもいいけどマル塩もね! 大盛りユキヒロックからのご提案です!

余計なおせち‥‥いえ、お世話はこれくらいにして、お金も時間もかけずにここまで楽しめるのはインスタント麺ならでは。ありがとうマルちゃん、ありがとう東洋水産。

マル塩バンザイ、マル塩フォーエバー! 機会があれば、ぜひご自身でも食べ比べてみてください!

ごちそうさまでした。。。

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

フィードバック

返信をクリックすると子コメントを投稿できます(最大5階層まで)。階層を下げたくないときは親コメントに返信して弟コメントにするか、別コメントとして投稿してください。

  1. 毎回楽しく読ませて頂いております。
    遅ればせながら、本日北海道版を初めて食べました。北海道版の方があっさりしていますね。
    無いと聞いていたのに、習性ですりゴマの小袋を探してしまいました。
    どちらも美味しいの結論に賛成です!

    1. お世話様です。コメントありがとうございます♪
      マルちゃん塩の北海道版は、通常版を「初号機」と呼ぶなら、
      「零号機」みたいな感じですよね。(^^ゝ
      ゴマの小袋も探して、マゴマゴしちゃいますよね。(^^;)

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。