新潟市南区 ラーメンショップ 白根店 ネギラーメン / フランチャイズなのに、各店舗の独自性が強い理由。

赤い看板が綺麗になって、青空の対比がよく映えます。新潟市南区の「ラーメンショップ 白根店」。

ラーショ 白根2021-08-22 002 (2)

ラーショこと、ラーメンショップは、お店によってかなり違いがありますが、こちら白根店は大皿のキムチがセルフで食べ放題な独自サービスがあって人気です。

ライスを頼まないと、キムチ食べ放題にならないと聞いていたのですが、別にそんなルールはないみたいです。(^^ゞ

まー、そうであってもなくても、ライス頼みますけど。(;’∀’)

「ラーショと言えば!」な、ネギラーメン…一番人気メニューと思います。

ラーショ 白根2021-08-21 012 (5)

「東京とんこつ」って言うのでしょうか? 白濁はしていない豚骨スープベースに醤油味で背脂が浮きます。

ごま油と独自の配合で味付けされた「クマノテ」と呼ばれる調味料で味付けされたネギがたっぷり。

麺はお子さんや高齢者にも優しい柔麺です。

ラーショ 白根2021-08-22 002 (1)

セルフで取りにいくシステムのライスとキムチ。このキムチが気持ちイイ、キムチイイ。美味しいんですよね。(^^)/

ラーショ 白根2021-08-21 012 (7)

なので、後半ラーメンにもキムチを投入しますと味変を楽しめます。

あ、もともと卓上には、あの「ラーメンショップと言えば!」な、辛味とニンニクのボトルが用意されていますので、自分の好みでカスタマイズ出来るのが最大の特徴かも知れません。

ラーショ 白根2021-08-21 012 (1)

ラーショの魅力は「美味しすぎない」ところと思います。美味しすぎると飽きるといいますか、たまにで良いってことになりますが、美味しすぎないけど中毒性があるラーメンってのがラーショの最大の魅力、強みと思います。

冒頭でもお伝えしましたが、フランチャイズなのに各店舗の独自性が強い理由を調べてみました。

ラーメンショップは、フランチャイズなのにロイヤリティーを払わない方式とのこと。( ゚Д゚)なぬ?

商標登録を持つ東京都大田区羽田の『椿食堂(現:GOOD MORNING ラーメンショップ)』が発祥とされる『椿食堂管理グループ』が本部となり、ここで麺やスープの素、調味料、生にんにくなどの食材が製造されていて、その食材を買ってもらうのがロイヤリティーの代わりになるような独自システムのようです…しかし、全ての店舗が本部から全ての食材を購入する義務はないそうです。(緩い!w)

本部がメディアの取材を受けないという創業者ポリシーのため、かなり謎のようです。

ちなみに、椿食堂管理製造の生にんにくの容器には、椿食堂管理の本部の住所と電話番号が表記されていて、GOOD MORNING ラーメンショップの場所とも一致するとのこと。
椿食堂管理の調味料を使用する店舗はファンの間で「椿系」と呼ばれているそうです。

「いいなぁ~椿系。」 今度、よく確認してみたいです。

系列店として、福島県においては郡山市の有限会社アサカ商事による提携チェーン「椿ラーメンショップ」が経営を行っているそうです。他に狭山市に本部を置く「新ラーメンショップ」、詳細は不明だが神奈川県内に本部があるとされる「ニューラーメンショップ」が存在するそうです。

ごちそうさまでした。。。

お店の住所:新潟市南区茨曽根1984(ネットでは茨曽根1948になってることが多いですが、マップ検索の結果を優先しています)

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。