夜は煌々と建物が浮き上がって見えるくらいの「不夜城」みたいな「唐揚げ専門 まるなか商店」ですが、昼間に見せる顔は全く違っております。
昼は、お弁当がメインとなっており、お弁当を買うとスープまでサービスになっています。
夜もお弁当販売はありますが、スープ提供はお昼(ランチタイム)のみなので時間帯を間違えますと、無料サービスのスープいただくことができませんのでご注意ください。
注意と言えば、重大注意事項として、温めは電子レンジ使用不可となっており、唐揚げを温めるには「トースター」が推奨されています。
それではご覧ください。「唐揚げ弁当(中)(あいもり・醤油+うま塩味)」になります。
↓この写真では、手前が「うま塩味」で、奥が「醤油味」です。
お弁当の選び方は、まず「大(唐揚げ5個)・中(唐揚げ4個)・小(唐揚げ3個)を選択。(今回は中)
次に「醤油味orうま塩味」を選びます。両方食べたい方や、他の味のからあげを食べたい方は「あいもり」を選択します。(今回は醤油と、うま塩味のあいもり)
最後に、ご飯の量「大・中・小」を選択します。(今回は中)
とかく、唐揚げ1個が大きいので、唐揚げの「中」以上の場合、ご飯の量は「大」が良いと思います。今回は選択を間違えてしまいました。(;^_^A
13時を少しまわったくらいに伺った記憶なのですが、無料スープはもうありませんでした。時間が遅かったのか、、、もしくは売り切れだったのかも知れません。
次回はもっと早く買いに行けるようにしたいです。
ごちそうさまでした。。。。
お店の住所:三条市東本成寺12-35