三条市の(通称)パルム公園の近くにあった「焼鳥専門店 江戸川」。残念ながら2023年末で閉業されました。
2025年現在、スパイシーな麻婆を看板メニューにした、多国籍な感じのスパイス料理のお店「泉食堂マーポー亭」が営業されています。(2024年の秋に一度、行きましたがスパイスの効きが辛すぎず、足りな過ぎずでジャストな爽やかさ。また近いうちに食べに行きたいと思っています。)
今週の大盛りユキヒロックは「チキン・ウィーク」みたいになってしまいましたが、今回は「焼き鳥祭り」です。
「塩かタレか それが問題だ」「To be, or not to be: that is the question.」気分はシェイクスピアのハムレットですね。
個人的にはタレ派ですが、「和を以て貴しと為す」十七条憲法、聖徳太子の気持ちで、皆さんに合わせます。
「いや、塩も美味いし♪」 …部位に拠りますね。
この時は、3人で行ったんですね。
「つくねが、、、くっつくねぇ~」
「椎茸も美味しい茸」…いえ、美味しかったです。
「手羽だってばぁ~♪」
いかがだったでしょうか? 見てるだけで美味しさが伝わると思います。
江戸川さんでのファースト・インプレッションが、「今は無き三条市本寺小路の名店「鳥一(とりいち、、、通称バドワン)の焼き鳥に似ている!」だったのですが、バドワンを知る人が江戸川で食べた時に、この話が必ず出るんです。
「バドワン(鳥一)に似てますよね?」と聞く前に、相手からその話が飛び出るので間違いないんだと思います。
「バドワンと江戸川」繋がりはなく、県外から来られた江戸川の店主は「鳥一」を食べたことがないはずで偶然なのでしょうが、こんな偶然ってあるのか?というくらい不思議。
ちなみに、バドワン(鳥一)では小さなブラウン管のテレビで、いつもプロ野球中継を映してました。店内では、お客さんも店主さんも試合の流れを楽しむ一体感が印象的でした。
もう一度食べたい焼鳥ツートップ。
ごちそうさまでした。。。。
お店の住所:三条市本町1-5-11 (閉業されて、現在は「泉食堂マーポー亭」が営業されています。)