かつやのカツ丼は、梅が好き。
かつやのカツ丼は松竹梅とあって、カツの大きさや量でランクが決まります。490円の梅は80gのカツ、650円の竹になると120gのカツになり、850円の松は80gのカツが2枚! です。
ええ、ご存知のように少食な僕はいつも梅です。‥‥いえ、ケチな僕は、でした。梅で十分。いや、梅がいい! のです。
これで490円(税別)なら出来すぎ君と思います。私はご飯大盛りにするから、590円+消費税ですが‥‥。
ちなみに、松竹梅の意味をネットで調べてみると、以下のような感じでした。
- もともとは中国の画題のひとつ、「歳寒三友」(さいかんのさんゆう)。
- 冬でも葉や花を付けるので、日本では縁起ものの代表とされた。
- 縁起ものとしての松竹梅には、優劣の差はない(縁起ものとされた時代の古さ順に並べたとする説や、単に語呂の良さで並べたとする説などがある)。
- 等級としての松竹梅は、寿司屋などで「特上・上・並」をボカして表現したのがはじまり。
- 松を特上とすることが多いが、逆に梅を特上とするお店もある。
なるほど、注文しやすいようにってことでボカした呼び方なんですね。
でも、すでに内容が浸透してしまって、ボカす意味が薄れてるというか、特上・上・並と呼ぶのとあまり変わらなくなってるような気もします。
そろそろ新しい松竹梅を考えないといけない時期ではないか、と思うのです。
百合・薔薇・菊、とか? 菊じゃ分かりにくいだろうか? チューリップあたりとか?
百合と薔薇の優越も難しいかな? 百合より蘭のほうが分かりやすいかい? でも、蘭と薔薇だとスズキのスクーターになっちゃう。
あ、また話が脱線しましたね。てか、いつも脱線しかしていないけどw
ごちそうさまでした。。。
お店の住所:三条市須頃2-29
やよい食堂のような丼からはみ出るほどの玉子カツ丼は向日葵とか ^^
ところで梅が最上位な所、昔いってきましたよ。
北海道は帯広、豚丼で有名な「ぱんちょう」。
先代の女将さんの名前が「ウメ」だからだったとか (^o^)v
また行きたいなぁ。。。
千葉の「やよい食堂」は生きてるうちにぜひ一度行ってみたいと思っていました。 ええ、向日葵で間違いないです。(^^ゞ 帯広の豚丼の梅・・・勉強になりました。メモメモ♪