三条市の飲み屋街・本寺小路にある、もつ焼たかはし(たかはしもつ焼き店)。
たかはしと聞いただけで、喉が鳴り涎を垂らし目を細める御仁もおるとかおらぬとか。ごっつ美味い、モっツ美味いお店です♪
冬季なら、まずは提供が早い「煮込」からスタート。
味噌系のモツ煮で、どっちかといえばサッパリした感じ。モツ柔らかいです。
もつ焼きは鉄板焼きではなくて、タマネギが挟まった串焼きです。
串に刺さってないのは、「レバー」。塩とタレが選べますが、私はタレ派です。あっさり醤油ダレがたまりません。タレを頼んだのはダレだー!的な。
もつ焼きは、基本、「かしら」を食べておけば外さないかも。かしらでいいカシラ? (^^ゞ
でも、早目に行かないとどんどん売り切れていきます。もし残っていたら「あぶら」をぜひぜひ! 売り切れ必至アイテムです。
個人的には、コリコリ食感を楽しめる「なんこつ」と「つなぎ」や、「白もつ」も好きです。‥‥って、結局は全部頼まないといけませんがな (^o^)
でも、リーズナブルなお値段なので、気軽に美味しいお酒をいただけますよ。酒場放浪記の吉田類さんにぜひ紹介してさしあげたい。
夜の三条、早い時間の本寺小路。一軒目にチョイスするなら、まずはこんな店からいかがでしょう?
ああ、書いてるうちに喉が鳴って涎が垂れてきました。‥‥あれ? 目も細くなってきたぞ! た、た、大変だぁ~♪
ごちそうさまでした。。。。
お店の住所:三条市本町2丁目7-23
お肉の部位は変わった呼び名がありますよね。
調べると面白いですね。はつ=♡♡とか。
あーっ、それよりハイボールとカシラで一杯やりたくなりました!
んぐっ(喉が鳴った音)
ハイボールとカシラ~♪ んがんん(来週のサザエさん風に) わたしも喉が鳴ります。(^^ゞ