三条市内の食堂の中でも、かなりレアなお店だと思いますが、そんな「薮正(やぶしょう)」さんから出前をと …
燕市で餃子のテイクアウトなら「バンバンバン餃子 吉田店」。最近は特に営業が不定期なのがちょっと気にな …
三条市荒町の「来来亭 三条店」だった店舗が、黄色から黒に塗り替えられていましたが、掲げられた看板には …
焼き鳥が食べたくなった時に気兼ねなく、食べに行ける日が早く戻ってくることを祈っております。 そんなこ …
近年、「弥彦名物!」と称されるようになった「分水堂菓子舗」の白パンダ焼き。2010年に東京、池袋サン …
♪お久しぶ~りね、あなたに会うなんて♪(ルミ子・小柳)あれから何年たったのか~しら~♪ 歌って …
燕市分水地区の「ショッピングパーク パコ」内で営業されてる「らぁ麺 ほっしん」。PACOって80~9 …
ラーメン大好きっ子ですので、外食するならなるべくラーメンですが、その中でも定期的に通うお店ってのがい …
長岡市摂田屋町の長岡南ゴルフガーデンの駐車場を共用されてるラーメン店で、昔は「ラーメンみなみ」で、そ …
三条市の下田地区で採れたサツマイモ、わき水、米麹で作ったこだわりの芋焼酎「しただの芋焼酎 五輪峠」。 …
ここ10年くらいでしょうか? 三条市では「三条カレーラーメン」で町おこしと言うムーブメントがありまし …
加茂市の「らあめん福楽 加茂店」。冒頭から結論を申しますと、自分の好きなラーメンBEST10にランク …
燕市の吉田地区で背脂ラーメンってことになり、まずはこちらのお店を思い浮かべるとなりますと…かなりのマ …
「♪春がきて君は綺麗になった…去年よりずっと綺麗になった…」で、お馴染みの燕市大曲「麺屋 はる」。 …
「信州信濃の新蕎麦よりも、あたしゃあなたのそばがよい!」 映画「男はつらいよ」の寅さんの啖呵売りで、 …
三条市北新保の新大橋のたもとにあった「DownTime Cafe」という、お洒落で美味しいお店を覚え …
燕市吉田のR116号沿いで、行列を作っていることが多い「磨きの町のラーメン屋 味我駆」。黒い外壁に赤 …
加茂市のお弁当と言えば、断&然の「みのり弁当」。本日のお弁当も、じつによく実っております。今回もまた …
三条市の下田地区でランチってことになりますと、「和食堂 梅ヶ井」さんの「日替わりランチ」が脳裏を過ぎ …
長岡市堺町のバーミヤンで、BARミヤン(※1)&はんばぎぬぎ(※2)。旅行から帰ってきた打ち上げ、当 …