いやはや、人に教えたくないような、でも教えたくて堪らないような凄いお店に出会いました。 あ、私の「凄 …
刺身 の記事一覧
合計19件の記事があります。他の食べ物を見る
この夜は、馬肉料理が推しの「YUZURIHA(ゆずりは) 燕三条店」で少人数での会食でした。(^^; …
見附市本町の「海鮮・寿司処 大漁 見附店」。伺ったのは2020年6月でした。 以前、大好きだった「う …
三条市栄地区の「割烹食堂 中越」で新年会でした(あ、すみません、当ブログは未だ2020年1月です)。 …
浅草で落語を堪能した後、上野駅に戻って先輩たちと合流。 いよいよ、2019年の年末に行った、東京近郊 …
君は、「掩体壕(えんたいごう)」を知っているか?(小宇宙・コスモのように言っとりますが…) 東京タイ …
2019年9月に、二泊三日で父母を連れて静岡旅行に行ってました。 佐渡出身の若かりし頃の母親が、1~ …
実は、海釣りもします。 最近は忙しくて年に何回も行けないのですが、主に寺泊から上越のあたりまで。時々 …
分水の国道116号沿い、「ひゃくてん燕店」です。 くまの家からは車で1分。道路沿いの看板には「P 大 …
国道8号・一ツ屋敷新田交差点角の「割烹食堂 中越」。 改築とともにこの店名になって久しからずや(反語 …
三条駅の駅前旅館、「みなとや」。 食堂もやってます。入り口は建物の角のとこ。 のれんをアップで撮ろう …
ども。普段はB級グルメと呼ばれる食べ物を好んで食べてる者、です。 基本的に、同じ価格ならカロリーが高 …
ども、ユキヒ100%です。あの銀のお盆じゃ隠しきれません。 (すみません、ほんとは灰皿で十分でした) …
JR信越本線、三条駅。 すでに専用駐車場の看板が見切れてますが(写真左下)、ここから右向け右しますと …
本寺小路ってか、昭栄通りにある酉乃井(とりのい)。 旬のネタを使ったお寿司を始め、匠の技で仕上げられ …
メリーアンといえばアルフィー、アルフィーといえばメリーアン。現在はジ・アルフィーだけど(ザでなくて) …
「いきつけ」に憧れる。大人の魅力、って感じがしてカッコイイ。 いきつけのラーメン店は結構あるけど、こ …
高崎編のつづきです。 さて、ランチはどこで食べようか‥‥? ノープランでプラ(ン)プラ(ン)と散策。 …
「エーッ、鳳啓助でございます!」 ‥‥そうくると思った。ベタ過ぎました。 「あの信号を右に曲がってし …