見附市の人気店「らあめん天山」。 こちらもたまーに食べたくなります。醤油より塩かな?緑色したクロレラ …
塩 の記事一覧
合計37件の記事があります。他の食べ物を見る
なるべく高速道に乗りたくない人なので、幾度となく通り過ぎてきたお店。 国道17号沿い 五日町と浦佐の …
今や、飛ぶ鳥を落とす勢いの「麺処 清水」。 あれよあれよと、三条、新潟駅前、小新のアピタ、長岡にも出 …
2017年の秋。 西蒲区でお仕事でしたので、よく「よし田亭」でランチしておりました。 ご覧の通り、ロ …
国道8号・代官島(東)交差点そばの、ののや三条本店。 ひさ~しぶりにうかがいました。先回はしおらーめ …
関越自動車道小千谷インターチェンジ近くの大人気店、「麺や ようか」。 ミステリーツアー2017秋の〆 …
長岡駅東口から徒歩5分の、「らーめん キラリボシ」。 駐車場は、写真の位置から回れ右して進めばすぐで …
ちょっと見附にくいお店。いえ、ちょっと見つけにくいお店。「食堂 ゆかり」です。 お店の脇に置かれてい …
国道403号沿いの、「らーめん 一休」。 先回は醤油ラーメンをいただきました。 今回は、その時から試 …
体調不良だったのか、しばらく休業されていた(2017年1月のことだったと思います)、白根の泰紋(たい …
2017年の1月のこと。 ゲ! 大雪!! (*^^*) お仕事の関係で、ちょくちょく柏崎に行ってまし …
移転してから「お初」な、らーめん円満。 ‥‥ビ、ビ、ビルじゃん?! 「円満といえば味噌」なのかもしれ …
久しぶりな感じで、見附の「らあめん天山」。 雨の天山。‥‥天王山、天下分け目の決戦である!(なんかう …
予期せず手ぶらでの参加となった、佐渡ミステリーツアーの続き。 お昼は、たぶん私に合わせてくれてラーメ …
北吉田駅の近くてか駅前の、「わか家」。 旧「ラーメン わか」でしたでしょうか? 経営は同じなのだと思 …
「相馬の麺処 伊織」は、福島県の相馬から避難されてきた方が、長岡で開いたお店。 ということで、とても …
北陸自動車道・巻潟東インターチェンジ近くのラーメン屋さん、「よし田亭」。 5度目の登場となりますが( …
日の出製麺・保内工場、三度目の登場です。先回は濃厚煮干しつけめんの巻でした。 今回いただいたのは、「 …
白根の国道8号沿い、らーめん神田屋のお隣というか同じ敷地内にあります「麺屋 泰紋」。 ここはお店の入 …
国道8号沿い、ののや三条本店です。 まず過去記事をどうぞ → つけめんの巻、しおらーめんの巻 ‥‥読 …