「えー!閉店してしまったのですか?!」 ネットの情報によりますと、2023年1月25日を以って閉店さ …
新潟濃厚味噌 の記事一覧
合計21件の記事があります。他の食べ物を見る
2020年7月26日をもって閉店されてしまった、三条市の「らーめん 炎」。 自分はあまり、味噌らーめ …
三条市内の味噌ラーメンとしてはイチオシだった「らーめん亭 炎(えん)」ですが、2020年7月26日を …
関越自動車道・三条燕インターチェンジの真向かい、並木通りピアにある炎。 燕三条ICじゃなく三条燕IC …
2018年8月、白根のラーメン東横にイン! これがほんとの東横イン! ‥‥それ、前も同じこと言ってた …
「味噌ラーメン、好きなんだよねぇ~。三条でさ、どっか味噌の美味しいとこない?」 そう聞かれた時に、パ …
市役所通り沿い(本庁舎は移転しましたけど)に古くからある、長岡の「東横」。 新潟市の「ラーメン東横」 …
新潟濃厚味噌ラーメンの祖、巻の「こまどり」。 自分にしては珍しく、この時はメニューの写真をたくさん撮 …
「味の八珍亭」に行ったら、空模様が‥‥。 なかなかの曇天具合。 新潟の冬らしい、鉛色の空ですねぇ~。 …
ども、ゆきやんレトリィバァです(言いたかっただけシリーズ)。 今回は、巻の「こまどり」。いまや新潟名 …
味噌推しのお店、「らーめん亭 炎(えん)」。 店名のごとく、厨房では野菜を炒める炎(ほのお)が立ち上 …
国道8号にバイパスができて、「旧・国道」「裏通り」的な位置になってしまった、東横白根店。 お店の入れ …
内野駅からもほど近い、「簡易中華そば屋 しぜん堂」。 店主は、巻濃厚味噌の祖・「こまどり」で修行され …
寺泊のこまどりです。not 巻のこまどり。 場所は、「角上んとこ」で通じるような気がしますが、国道4 …
弥彦神社のほど近く、「ラーメンやまだ」。 新潟濃厚味噌ラーメンの元祖「こまどり」で修行されたと聞いて …
炎(えん)、その3です。過去記事はコチラ → その1、その2 北陸自動車道・三条燕インターチェンジ近 …
大盛り研究所の新潟濃厚味噌ラーメンの巻に登場した、「味の八珍亭」です。 濃厚味噌の元祖と言われる「こ …
ショチョー、所長! ホラお前、起きるアル! 始まるデスよ。ハヤク、急げ。 あ、うむ‥‥。おお、もうそ …
三条で一番好きな味噌ラーメン、それが「炎」。 卓上のゴマをガッと掛けて、おろしニンニクをガッツリ入れ …
県内に数店舗展開している、「ラーメン東横」。 紫竹山店、愛宕店、寺尾店に続いて、白根店がオープンした …