2024年に入ってずっと閉まっていたので、心配してましたが6月末で閉業されたとのこと。私はだいぶ遅れ …
蕎麦 の記事一覧
合計70件の記事があります。他の食べ物を見る
オープン当時の2023年の春には、「そば・うどん」をメインに「豚骨らーめんや、もつ煮もありますよ~」 …
魚沼市(旧・守門村)国道252号沿いにあります、農産物直売所「ものずき村」隣接のお蕎麦屋さん「そば処 …
見附の「孫四郎そば」しか知らなかったのですが、もともと長岡駅の近くに本店(閉店されたそうです。)があ …
冬季期間中は閉鎖してますが、2025年は3月1日から再開とお聞きしてます。 魚沼市の、ものずき村に隣 …
1年半遅れの大盛りユキヒロック。 今年も新年最初の通常記事が、2023年春にいただいた長岡赤十字病院 …
「♪京都にいるときゃ~」 いえ、新潟市南区のイオン白根店向かいにある「そば処 志のぶ」。 創業されて …
「盆か?正月か?」な、我が家の食卓。 そうなんです、大盛り家もようやく年越しです。(笑)しかも、20 …
まさかの丸市屋2DAYS。(>_<) 時間軸としては、入院前のお話なので前回と逆になっち …
退院して最初の食事は、病院内でいろいろ悩んだ結果…三条市「丸市屋」に決定!!でした。 入院前にまさか …
魚沼市(旧・小出町)の「そば処 富永」。 狭い小路の奥まったところにあるお店で、以前、バイクでお店の …
燕市井土巻「らーめん勝 燕店」と隣接している「銀の麺」と書いて「ぎんのいと」。経営は同じと聞いており …
「弥彦神社に一番近い旅館」の謳い文句がインパクト大!な、「旅館 お食事 清水屋」にて、ランチをいただ …
越後一宮 彌彦神社弥彦を参拝した後に、「お蕎麦でもどうですか?」となりますと、外苑坂通りの「日乃出屋 …
長岡市新保にある「そば処 石田屋分店」。 「分店」と言うことは「本店」もあるはずで、調べますと…ほど …
旧・守門村、国道252号沿いの農産物直売所「ものずき村」に、期間限定でオープンするお蕎麦屋さん。「そ …
三条市の居島にある「そば処 今泉」。 実は初めての今泉。いや、若い頃に呑んだ〆にうかがったことがあっ …
燕市の「らーめん勝 燕店」隣にあります、経営はおそらく同系列の「手打ちそば 銀の麺(いと) 」。 先 …
ども、ユキヒロックです。 案の定、今回も夏なのに「雪景色」の当ブログ。遅筆のため、1年半前に食べたも …
新潟市西区の小針にある「十割そば会 新潟小針店」。看板には「そば家業40年会津老舗の味」と書いてあり …