駅の立ち食いそばが好きだー! いきなり愛を告白してしまいましたが、2018年12月にいただいた「燕三 …
蕎麦 の記事一覧
合計35件の記事があります。他の食べ物を見る
老舗蕎麦店、丸市屋。‥‥全部漢字(笑)。 店先に止められた自転車は、サドルにタオルが。ロケ日は201 …
東京タイムトラベル・2018夏の陣、3回目です。 かよひ路で一杯やった後は、定宿へ。上野駅浅草口から …
2018年7月、両国へ行ってきました! 「‥‥え? 大相撲? ついに初土俵?」 ノーノー、アイアムノ …
ミステリーツアー・2018春、続きです。 釣り堀(白根魚苑)の後に行ったのは、オレンジハットでした。 …
2018年4月のお話です。栄パーキングエリアでランチング。 っても、車でなくて歩いて階段を登って行っ …
黒埼パーキングエリアは、北陸道下り方面の最後のパーキングエリア。 そこで「かけそば」です。昔から「旅 …
国道8号沿い、白根の「ららぽーと」。 ゲーセンというか、ドライブインというか、そういうお店です。もう …
小須戸線沿いのお蕎麦屋さん、「越水」(こしみず)。 人気店ですが、実はこの日が初訪問 (^o^)&g …
更科支店の2回目です。 1回目に続き、またもや「そば定食」。800円也。 だってお気に入りなんですも …
毎年春と秋に、「ミステリーツアー」と称する日帰り旅行を楽しんでおります。もう7~8年は続いてると思い …
田上駅の中にある立ち食いそば、「あじさい売店」。 過去記事では、「美人すぎる」とか、「すぎない」とか …
三条の本町通りと言いますか、中央商店街にある蕎麦屋、「丸市屋」。 老舗です。創業150年とかいう噂も …
へぎそばの超有名店、十日町の「由屋」。 屋根の上の、右横書きの看板にご注目。これは、あの岡本太郎先生 …
お仕事で久しぶりの高崎出張でした。 先回の出張時は高崎駅ナカの「そば処吉野家」にて朝ごはんをいただき …
2017年5月のこと、「無性に立ち食いそばが食べたい病」を発症した大盛りさんは、田上駅に立ち寄ったの …
東京でのメインイベントは、上野の鈴本演芸場で落語鑑賞。 あゝ上野駅、メトロ使えばいいものを、アメ横横 …
新潟駅前てか、万代方面で講習会。軽い出張といえば出張でした。 駐車場とか面倒だったので、「電車でGO …
季節外れですみません。当ブログはだいたい半年遅れで記事になりますので、ご了承ください。 国道252号 …
三条商業高校の前、昔の治五郎商店の裏?(って知らないよね)にある、「更科支店」。 支店ということは、 …