「もういくつ寝ると~♪ クリスマス~♪」
まだやってたんだ?! ええ、細々と続いておりました。(;^_^A
「ユキヒロックの3分クッキング」。今回はクリスマス直前スペシャル!
お得意の圧力鍋を使った時短ポークシチューです。
材料
・野菜(今回はキャベツと舞茸があったので使いました。)
・豚肩ブロック肉
・市販のビーフシチューの素
1.お肉とザクザクと野菜を切ります。
2.水と一緒に圧力鍋に1を投入。野菜からも水が出ますので、鍋の水は少なめが良いです。
3.圧力鍋のふたはしっかりと正規に閉めましょう。緩んでいたり、斜めに蓋をしてしっかり閉まっていないと大変危険です。(脅しではありません、決して”圧力”をかけてる訳ではありません。)
4.駒がクルクル回ってピーッ♪ってなったら、火をとめて冷めて圧力が下がるのを待ちます。
5.十分に圧力が下がったら蓋を開けて、市販のビーフシチューの素を入れて、中~弱火でルーが溶けるまでコトコト煮ます。カレーも同じですがルーを入れて圧力鍋で圧力をかけると爆発することがあるそうです。危険ですのでルーを入れるのは、圧力を冷ました後に蓋を取ってから入れるようにしましょう。
パンもあったので、オーブントースターで焼いてみたら少し焦げ気味でした。(;^_^A
更に、炭水化物不足を補う為にパスタなんかも投入してみたりしちゃったりして♪(過多!過多!)
永遠の食べ盛り! 部活帰りの中高生!
「腕白やのう~♪」
市販のルーを使うので失敗がないですね。圧力鍋を使って時短できるので簡単です。
ビーフシチューの素を使って、ポークシチューを作るという愚行・奇行の類。。。嫌いじゃありません。(^^ゞ
さぁ~ めしあがれ。。。