頂上決戦! マルちゃん塩ラーメン VS サッポロ一番塩らーめん!!

以前、即席塩ラーメン界の二大巨頭・マルちゃんとサッポロ一番について書いたのですが、覚えてらっしゃるでしょうか? ええ、私はどの記事だったか思い出せませんでした (^_^;)

なので、自分で自分のブログを検索。いわゆるエゴサーチってやつですね。(違うやろ!)

検索結果は、吉田の「わか家」の記事でした。延々と語っておりましたよ、本題とはまったく関係ないことを。‥‥そういうことしてるから、わけ分かんなくなるんですよね。

で、今回は、あの時予告(?)した「ライバル食べ比べの巻」なのです。冷静に公平に検証してみましたが、まずは前回のおさらいと補足から。

マルちゃん塩ラーメンと、サッポロ一番塩らーめん。新潟ではマルちゃんのほうが圧倒的に人気と思われますが、実は‥‥

マルちゃん塩ラーメンは、地域限定販売だった!

サッポロ一番は全国で販売されていますが、マルちゃん塩ラーメンは東北・信越・静岡・中京オンリーで、関東や関西では売られてません!

東京や大阪などのメガロポリスでは、「マルちゃんの塩ラーメン? なにそれおいしいの?」状態。地方出身者しか知らない、マイナーな存在なのです。新潟県人が(たぶん)知らない、驚愕の事実!

ここで不思議なのが、北海道です。

塩ラーメンといえば函館ですし、マルちゃんの東洋水産は北海道でのシェアが高いと聞きます。なのに、マルちゃん塩ラーメンの販売地域には北海道が入ってない。

それはなぜかと言いますと‥‥

北海道には限定バージョンのマルちゃん塩ラーメンが存在した!

北海道で売ってるのは、本州のと別製品扱いだからなのです! つまり、もうひとつのマルちゃん塩ラーメン、アナザーマルシオ(なんやそれ)。

味も微妙に違う感じ? こんな情報を見つけました。

北海道版はネギが少なくスープがもう少し薄い色です。
カロリーも若干低いです。
パッケージは似ていますけど東北・甲信越版とは別物ですよ~

マルちゃん塩ラーメンの秘密! | 青森の魅力(コメント欄より)

とのことです。うう~、食べてみたい。食べさせてケロ~、食べさせてケロ~。

(追記:食べることができました! マルちゃん塩ラーメン、北海道版と本州版の違いはこちらの記事をご覧ください

なお、上記の記事には「塩以外の、みそ味・しょうゆ味は全国区です」とあるのですが、東洋水産の商品情報ページを検索してみると、どちらも地域限定になっていました(i-ramen.netさまの記事では、全国展開はしていないのではないか、と推測されています)。

現在、マルちゃんの公式サイトに掲載されている北海道版塩ラーメンは、5袋パックのみです(これはしょうゆ味とみそ味もそう)。以前はバラ売りの塩ラーメンもあったのですが、リンク切れ。

もしかして、マルちゃんが強いはずの北海道でもサッポロ一番に押されつつあるとか? それで5袋パックのみの販売になっちゃったとか? 考えすぎか?

そんなマルちゃんとサッポロ一番ですが、元祖はどっちかというと‥‥

発売されたのはマルちゃん塩ラーメンのほうが先だった!

これは、どちらも商品情報ページに記載があります。

マルちゃん塩ラーメンは、発売日が1969年1月、リニューアル日が2010年9月6日。サッポロ一番塩らーめんは、発売月が1971年9月で、リニューアル月は空欄になってました。

マルちゃんが文字通りの元祖、つまり日本初のインスタント塩ラーメンなのかまでは分かりませんでしたが、サッポロ一番より先に発売されたのは確か。

つまり、塩ラーメンとしてはマルちゃんのほうが先輩! サッポロ一番は「マルちゃんさん」って呼ばないとね。

ちなみに、マルちゃんの東洋水産と、サッポロ一番のサンヨー食品は、会社としては同い年。どちらも1953年(昭和28年)の創業だそうです。即席ラーメンへの参入もほぼ同時期で、1961年(昭和35年)なのだそうです。

そんな情報を復習したうえで、いよいよ本題です。まずは‥‥

塩ラーメン頂上決戦、パッケージ部門!

パッケージを比べてみましょう。かたや、サッポロ一番塩らーめん。

サッポロ一番塩らーめん・開封前(2017年7月撮影)

全国区の存在と知ったからではないでしょうけど、なんか垢抜けて見えるデザインです。袋の材質もアルミ蒸着で、そこはかとなくテクノポリス。

こなた、マルちゃん塩ラーメン。

マルちゃん塩ラーメン・開封前(2016年12月撮影)

マルちゃん塩ラーメンといえば、この幌馬車に時計台のデザインですよね。

新潟県民にはおなじみの牧歌的なイラストですが、よく見ればポスト印象派的な色使いと思えないこともない。ゴーギャンかゴッホかという感じ。

袋の素材も素朴なビニールで、「そんなに激しくされたら破れちゃうから、私、破れちゃうから!」な強度。昔ながらの袋麺ぽいです。

パッケージ部門、独断と偏見で判定しますと‥‥

ここはマルちゃん塩ラーメンの勝ち! どうですか、解説の大盛りさん?

「ええ、やはりイラストで違いがでましたね。マルちゃんは芸術性の高さで加点されたのが幸いしました」(一人二役)

塩ラーメン頂上決戦、中身部門!

続きましては、肝心の中身。まず、サッポロ一番。

サッポロ一番塩らーめん・作成後

素ラーメンでも、胡麻がたっぷり。普段食べてるマルちゃん塩ラーメンより多いです。ちなみにマルちゃんは「すりごま」表記で、サッポロ一番は「切り胡麻」表記。

スープはマルちゃんより白濁してて、緑っぽさも強めな気がします。味はスッキリしてる印象で‥‥あれ? サッポロ一番も美味いなぁ~。

食べ慣れない美味さ、ってあるよね。友達んちで夕飯をよばれる感覚。「うちのカレーライスと全然ちがう! ここんちはバーモントでなくエスビーなんだぁ~? 違和感あるけど美味しい!」みたいな (^^)

あ、イカンイカン。ここは一切の私情を挟まず、公平に冷静に評価せねば。餅つけ俺。いや、落ち着け俺。

次は、マルちゃん塩ラーメン。公正に食べて比べてみませう。

マルちゃん塩ラーメン・作成後

ど、ど、どこが公正やねーーーーーんんんんん!(ディレイ)

コーンと菜花がのってるやないかい! このどアホ! マルちゃんだけ具をのせたらアカンがなーなーなーなー!!(エコー)

卑怯だ、卑怯すぎるぜ。

いやほら、食べた時点ではまさかこういう記事になるとは思ってもみなかったし、たまたま具材があったし‥‥。

すんません。マルちゃん塩ラーメン、思いっきり、思いっきり、エコヒイキしてしまいました。ついつい出来心。「敵に塩を送る」の反対語は、「マルちゃんに具をのせる」。

てなわけで中身部門の結論は、どっちも美味い! です!

で、総合的な結論としては‥‥。

新潟県民としてはマルちゃん塩ラーメンに軍配を上げたいのですが、ここはやはり「各自、好きなほうを食べるがよい!」てことでひとつ。ショッパい結論? 塩だけに? (^_^;)

ごちそうさまでした。。。

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

フィードバック

返信をクリックすると子コメントを投稿できます(最大5階層まで)。階層を下げたくないときは親コメントに返信して弟コメントにするか、別コメントとして投稿してください。

  1. 自分もマルちゃん塩派です。
    とんこつならマルタイ棒ラーメン屋台とんこつ味。
    味噌は…サッポロ一番味噌は麺が劣化したので選択肢が無くなりました。
    暫定でテーブルマーク駅前食堂味噌。 カップ麺ですが…
    醤油は、CGCの煮干し醤油がうまかったのですが… 期間限定品なので入手困難。
    今月初め原信にあったものの、あっというまに売り切れてました。

    ちなみに具は打ち豆を入れてます。

    1. 情報ありがとうございます。サッポロ一番の味噌は麺が変わってしまったんですか?!残念ですね。
      CGCの煮干し醤油がとても気になります。見つけたら、即買いですね。

  2. 大盛り様、お疲れ様です。

    私めの伯父(新保の旧クリヤマ模型の近くに住んでおりました)が、マルちゃんの塩ラーメンのスープにケチャップをかけておりました(*_*)

    今から40年も前の話しです。

    当時の記憶を辿りますと、今も販売している『チリトマトヌードル』に良く似た味だったように思います。

    ちなみに我が家に常駐している袋麺はサッポロ一番みそラーメンと、マルちゃんの塩ラーメンのみです。

    1. ケチャップですか?! ちょっと勇気要りますね。 チリトマトヌードル好きなので、挑戦してみたいです。
      辛味が欲しいなら、タバスコが良いかも知れませんね。
      我が家の袋麺は、チャルメラ・マルちゃん塩ラーメンがレギュラーでしたが、
      チャルメラのレギュラーの座を、マルちゃん昔ながらの中華そばが奪いつつあります。

  3. 自分としては
    しょうゆ=チャルメラ
    みそ=ポロイチ
    しお=マルちゃん
    てな感じです。
    マルちゃんの塩は絵的になんとなく
    どさん娘
    な感じがします。。
    どさん子
    の方ではなくて。

    1. サッポロ一番って、ポロイチって言うんですか?! カッコイイですね、今度使わせていただきます。(^o^)
      マルちゃん塩らーめんのパッケージが、どさん娘のイメージ・・・たしかに。。。ですね。

  4. マルちゃんの塩ラーメンは昔よく食べました。
    しかし、この頃スーパーでマルちゃんの塩ラーメンはあまり見かけなくなりました。塩ラーメンはやはりサッポロ一番ですね。
    しょうゆは、やはり明星のチャルメラですね。

    新潟に売っているかわかりませんが、徳島製粉の徳島らーめんのとんこつ醤油味が美味しいですよ。
    何故か、徳島製粉のラーメンは、徳島県の次に静岡県が売上が多いそうです。

    1. 新潟では定番ですが、マルちゃんの塩ラーメンは全国販売ではないそうです。北海道のマルちゃん塩ラーメンも、別ヴァージョンらしいので食べてみたいです。徳島製粉って、金ちゃんヌードルの会社ですよね? 金ちゃんは時々見かけますが、徳島らーめん とんこつ醤油味は見かけたことがありません。見つけたら食べてみたいです。情報ありがとうございました。

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。