新潟名物『サンドパン』を求めていたら、「三条市の山田ベーカリーにもあるよ!」…と教えていただきました。 復活された三条市一ノ門の「肉の原仙」の並びです。 創業90年のお饅頭屋さんが発祥だったそうで、現在はお爺さんと、娘さ …
柏崎市半田の蕎麦屋さん「田中屋」で、カツ丼をいただきました。 蕎麦屋さんのカツ丼は、大好物。(^_- …
燕市の「分水ショッピングパーク・パコ」内にある「らぁ麺 ほっしん」。パコでの買い物も好きで、定期的に …
三条市で「うなぎ蒲焼きのテイクアウト」と言えば、神田屋商店。直江町の三条魚市場のところにあります。 …
「やったー! 柏崎に凄いお店を見つけた!」と思った2023年6月のこと。 柏崎市の国道252号沿い、 …
三条市の国道8号沿い「コメリホームセンター三条生活館」の1階の「レストラン カリブ」にて、両親と一緒 …
映画『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』を観た方なら、一度は食べてみたいと思うであろう「キュー …
弥彦村の「割烹かのや」(隣接ピッタゴカフェ)では、大変よくしていただき、大変お世話になりました。 残 …
どうも!「新潟県うまか亭保存委員会」ってのがありましたら、入会希望の者です。(^^♪ 所属は、三条支 …
「新潟県うまか亭保存委員会」ってのがありましたら、入会希望の者です。(^^♪ 新潟市南区、白根の商店 …
燕市吉田の「翔龍(しょうりゅう)」。 近くの「ラーメンくまや」さんには、割とよく行ってたのですが、閉 …
燕市灰方の「エブリーデリス」。(旧店名は古沢酒店さんかな?違ってたらごめんなさい。) 数年前に外観が …
燕市杉名の「さとしょく」こと、「さとう食堂」。 食堂系燕背脂ラーメンの中では、「知る人ぞ知る!」的な …
燕市吉田のR116号沿いで、以前は「ほっともっと」だった店舗が、「唐揚げ専門 元祖 からあげ家 燕店 …
長岡市のリバーサイド千秋…先週(千秋)も行ったような、行かなかったような?(;^_^A またしても、 …
両親を連れだって、寺泊の「ホテル飛鳥」内にある「飛鳥演劇場」へ行ってきました。 「大衆演芸」というお …
新潟市南区の国道8号沿い「くるまやラーメン 東萱場店(ひがしかやばてん)」は、麺類を頼むと餃子とライ …
燕市東太田の「上州屋」が、常連さん達の尽力により「二代目 上州屋 竹のこ」となって、事業継承されたと …
今年(2025年)のNHKの番組「ドキュメント72時間」で、長岡市の「フレンド 喜多町店」をやってま …
2024年に入ってずっと閉まっていたので、心配してましたが6月末で閉業されたとのこと。私はだいぶ遅れ …