お出かけの朝、ラーメンショップ長岡東バイパス店で朝食をいただこうと立ち寄りましたが、時間が早すぎて、 …
長岡市 の記事一覧
長岡市の食べ歩き記事の一覧です。新潟五大ラーメンのひとつ・長岡生姜醤油ラーメンの発祥の地です。
合計134件の記事があります。
春は曙、長岡市。「江口だんご 曙店」で、みたらしと黒ごまの串だんごを土産に購入。 本当は5つの味と彩 …
長岡市の「らーめん土佐屋 宮内店」さんで、生姜の効いたラーメンをいただきました。冬はあたたか、夏は発 …
長岡市蓮潟の「風街らーめん店」。入口の上の看板には「ゆでめん」と大きく書かれていて、その下に小さく「 …
長岡市関原の「中華蕎麦 藤とら」。 つけ麺で行列必至の大人気店だった麺香房ぶしやだった建物です。ぶし …
長岡市の「ラーメン山岡家 長岡堺店」。 新潟県内にも数店舗一気に進出されてきましたが、なんと言っても …
長岡市の与板。上町商店街にあります「石黒大判屋」は、冬季営業(夏季休業)ですが、とても大きな大判焼き …
長岡市に用事があり、そのまま「魚べい リップス愛宕店」で夕飯でした。運転手さんおりましたので、軽く回 …
「名水栃尾のおぼろ」という「おぼろ豆腐」で有名な栃尾の星長豆腐店。 栃尾という土地柄、駐車場の看板に …
長岡市大島にある「麺縁 ジョウモン」です。 大盛り研究所特別編・ユキヒロックアワード2019の輝くユ …
長岡市の中越高校の近くと言いますか、スーパーの「原信 新保店」の並びにあります「らーめん らいふ」。 …
惜しくも閉店されてしまった長岡市の「両苑」。先日、前を通ったら看板などがすっかり撤去されており、閉店 …
アッという間に2021年も「弥生、やー良い!」の3月INです。春近し…焼肉美味し、小野ヤスシ。長岡市 …
長岡市に本社を置く、ボンオーハシ。子供の頃は、お店のロゴが「ボンオーバー」って読めて、「???」とな …
長岡市 「スーパーセンター ムサシ 長岡店」近くの「喰拳(くいけん)」。 以前は長生橋のたもと(現・ …
のろしの、長岡宮内店。 雪ィ!w(2019年2月のお話です) 長岡南ゴルフガーデンの駐車場の角にあり …
あおきや長岡インター店から車で2分、新産のとこの「らーめん食堂 あしょろ」。 2019年1月のお話で …
北長岡駅前のらーめんみずさわ本店です。 入口の上に「営業時間 AM11:00~PM0:00」と書いて …
人気焼肉店、スタミナ苑。2018年12月のお話です。 らーめん円満の前の通りを南へ車で2分のとこ。以 …
宮内のコメリのところにあった、角中うどん店。 そうなんです、「あった」です。残念ながら現在は閉店して …