豆スナック対決! カルビー さやえんどう VS 東ハト ビーノ!!

似たような商品を比べるのが好きです。

以前は即席塩ラーメン対決をやりましたが、今回くらべてみたのはこちら。

左・カルビーさやえんどう、右・東ハトビーノ(2017年8月)

さやえんどう VS ビーノ! 題して「えんどう豆スナック対決」!(‥‥そのままやないか~い!)

早速サクサク進めていきましょう、スナック菓子だけに!(‥‥そのままや以下略)

まずは、カルビーの「さやえんどう さっぱりしお味」。公式サイトの商品情報はこちら

カルビー さやえんどう(開封後)

ネーミング通りの、さやえんどうぽい形状です。

昔、初めて食べたとき、「さやえんどうを丸ごと揚げたのかな」とか思ったのですが、もちろん違います。カルビーのお客様相談室のページによると、粉状にしたえんどう豆を成形して熱風で焼き上げ、仕上げに植物油と調味料を振りかけるのだそうです。

対するは、東ハトの「ビーノ・うましお味」。公式サイトの商品情報はこちら

東ハト ビーノ(開封後)

こちらはシンプルな棒状。どっちかといえば、「さやいんげん」ぽい見た目?

直火焙煎製法だそうで、焦げ目もそのせいだと思います。焼く時に反ったりするからなのか、まっすぐなのと曲がってるのがあって、「ふぞろいのビーノたち」ですね (^_^;)

食感は、さやえんどうはサクサクしていて、ビーノはそれよりやや固めというか軽め? さやえんどうのほうがクリスピー感。

味は、さやえんどうは「さっぱりしお味」の通りで、分かりやすい、はっきりした塩味。ビーノのうましお味は「バターとチキンの旨みを加え、隠し味にガーリック」だそうで、言われてみれば確かにそういうフレーバーです。

ビーノは、ナチュラル&オーガニックと言いますか、さやえんどうより素朴で、香ばしくて、薄味。でも、その分、ぼんやりした印象。

なので、第一印象はさやえんどうのほうが美味しいと思いました。

でも、正直、さやえんどうは食べ進めるうちに飽きてくるんです。その点、ビーノは最初ピンと来ませんでしたが、最後まで飽きずに食べれました。

さやえんどうはフライドではないものの、結構な油強め仕様なので飽きやすいのかもです。その対策としてか、最近は油分ひかえめバージョンもあります。

(追記:油分ひかえめバージョンはラインナップから消えたようです。さやえんどうは2020年のリニューアルで油の量が減らされたので、それに伴う処置かもしれません)

というわけで、もし次回買うなら私はたぶんビーノですね。勝負あった!!

‥‥と、あっさりジャッジしてしまいましたが、なにか忘れちゃいませんか皆さん! 我々アラフォーアラフィフにとってのえんどう豆スナックといえば、アレですよアレ!!

そう、渡辺正行さんの♪マメマメマ~メのCMのやつ! ハウス食品の「えんどう豆100%スナック ジャック」です!!

この3つ、元祖はどれなのか調べてみましたら、カルビーさやえんどうは1993年の発売(公式サイトのカルビー商品の歴史)で、東ハトビーノは1991年の発売(公式サイトのリニューアル時のニュースリリース)。

ハウスのジャックは、残念ながら公式サイトに情報がないみたいです。でも、ググってみますと1990年3月発売としているサイトがいくつかありましたので、それが正しければ元祖はジャック! ということに。

(追記:日本食糧新聞の記事「ハウス食品、ハウスジャック〈カリッとえんどう〉をリニューアル発売」によると、ジャックは1990年7月発売開始・1993年3月リニューアルとのことです。4ヶ月の違いはありますが、いずれにせよ豆スナックの元祖はジャック! と思われます)

コーン系やポテト系が多いスナック菓子界において、えんどう豆100%というのはセンセーショナルでした‥‥よね? でも、えんどう豆が大好物な子供ってあんまり見かけないし、子供にとっては「なんで豆やねんロックンロールショー」て感じだったかも? 大人にはビールのおつまみにピッタリですけどね。

なお、渡辺正行さんのジャックのCMは、どうやら1991年から始まったようです。懐かしや。ジャックは「CM面白いで賞」ってことで。

ごちそうさまでした。。。

‥‥‥(フェードアウト)

(ナレーション)お気づきだろうか? 彼がひとりで二袋、同時に食べていたことに‥‥。

(悲鳴SE)キャアァァアァーーーーーッ!!

えー、納涼企画・真夏の怪談話でございました。‥‥急だな! (^_^;)

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

フィードバック

返信をクリックすると子コメントを投稿できます(最大5階層まで)。階層を下げたくないときは親コメントに返信して弟コメントにするか、別コメントとして投稿してください。

  1. こんにちは。今ビーノを食べながらふと思い出し、ここに行き当たりマシタ。
    発売当初ビーノのcmでは小林亜星さんが起用されていましたが、
    たしか「渡辺くん、元気?」「どうしたんだ、渡辺!?」と、
    先行の豆スナック「ジャック」cmをかなり意識したセリフが有ったと思います。
    当時子供心に、先行他社製品をいじるのはなん〜んか、やらしいよなあ〜とか思いマシタ

    1. コメントありがとうございます 小林亜星さん懐かしいですね。ペプシVSコカコーラのような比較広告が流行ってたような気がします。あれって誰も得しない気もしますが、、、です。

  2. ビーノ食っててこちらに伺いました。
    私も?ビーノに一票です。
    カルビーを買ってこられると、『違う!』と
    叫んでしまいます。
    所詮食い物は個人の主観だと思っていますが、
    あなたの食レポ、goodです。

    ユキヒロック、いいネーミングですね!私はネット黎明期にはyukisamaとか、yukisama69とか使ってましたが、周囲の批判を受けて辞めました…
    またいつか長岡の花火行きたいですね。ご活躍ください!

    1. コメントありがとうございます。ビーノ1票いただきました。(^^)
      ハンドルネーム(最近、あまり言わなくなりましたね)も、共通点があり、親近感ですね。
      今後ともご贔屓いただけますよう、よろしくお願い致します。

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。