大盛りユキヒロック

新潟のラーメン食べ歩きブログです。チャーハンやカツ丼、カツカレーとかも食べます♪ デカ盛りのお店も探してます。

「大盛りでお願いします!」

  • ホーム
  • このブログについて
  • 燕背脂系図
  • 醤油
  • 塩
  • 味噌
  • 豚骨
  • つけ麺

魚沼市 そば処 げんたん ざるそば / お米がなければ、蕎麦を食べればいいじゃない!

画像
投稿日2025年03月22日

魚沼市(旧・守門村)国道252号沿いにあります、農産物直売所「ものずき村」隣接のお蕎麦屋さん「そば処 …

0件のフィードバック この記事を読む

南魚沼市(六日町)ラーメンうねり しょうゆらーめん / クマさんから、波飛沫。

画像
投稿日2025年03月20日

南魚沼市の六日町「ラーメンうねり」。以前、「らーめんヒグマ 六日町店」だったお店です。 丸い看板とか …

0件のフィードバック この記事を読む

柏崎市 花月食堂 カツ丼 / 黄金に輝く、清湯(チンタン)な塩味カツ丼。

画像
投稿日2025年03月18日

焼肉定食 W(ダブル)盛(肉とライスの両方が大盛り)で有名な、柏崎市の「花月食堂」。 もちろん、焼定 …

0件のフィードバック この記事を読む

上越市 大日スローライフビレッジ内 軽食堂 となりのカレー屋さん かつ重 / 惜しまれつつ閉店した、とんかつ大矢を再現。

画像
投稿日2025年03月15日

新潟県上越市大日の「大日スローライフビレッジ」内にある、「軽食堂 となりのカレー屋さん」では、 な! …

0件のフィードバック この記事を読む

上越市 中華そば あら川 らーめん大 / 耳ダンボで、空も飛べるはず。

画像
投稿日2025年03月13日

上越市の超・超難関店「中華そば あら川」です。もしかすると、15年ぶりとかかも知れません。 それもそ …

2件のフィードバック この記事を読む

上越市 小竹製菓 サンドパン・笹だんごパン / 上越のサンドパン、レトロなデザインでkawaii。

画像
投稿日2025年03月11日

2023年のゴールデンウィークの時のお話です。安近短でひとり、上越へ遠征して来ました。 今週は「上越 …

0件のフィードバック この記事を読む

長岡市 孫四郎そば 蔵王店 ランチ天ざる(冷)・天そば(温)/ 見附店ばかりでしたが、初の長岡蔵王店へ。

画像
投稿日2025年03月08日

見附の「孫四郎そば」しか知らなかったのですが、もともと長岡駅の近くに本店(閉店されたそうです。)があ …

0件のフィードバック この記事を読む

三条市 唐揚げ専門 まるなか商店 うま塩唐揚げ・手羽先 / 名古屋式?手羽先の上手な食べ方考。

画像
投稿日2025年03月06日

三条市民プール帰りに引き込まれる不夜城こと、「唐揚げ専門 まるなか商店」。 あ、夜8時に閉まるので、 …

0件のフィードバック この記事を読む

三条市 アメヤ精肉店 幕の内弁当 /my弁当部門&my交差路部門で第一位!

画像
投稿日2025年03月04日

三条市のアメヤ精肉店。 自分の中では「my弁当部門 第一位!」更に言えば、「my交差路部門 第一位! …

0件のフィードバック この記事を読む

新潟市秋葉区 食堂 ハイランク(閉業) 日替り定食 / あの素晴らしい、カツカレーをもう一度。

画像
投稿日2025年03月01日

新潟市秋葉区の区役所内にあった「食堂 ハイランク」。 「あった」と過去形なのは残念です。 2024年 …

0件のフィードバック この記事を読む

見附市 肉のナカザワ コロッケ / 精肉店のコロッケを食べ比べてみたい!シリーズ6

画像
投稿日2025年02月27日

「三条及び三条近郊の精肉店のコロッケを食べ比べてみたい!」シリーズ第6段は、見附市の「肉のナカザワ」 …

0件のフィードバック この記事を読む

長岡市 江口だんご 江陽店 五色だんご / 5つの個性、僕のヒーローアカデミア。

画像
投稿日2025年02月25日

長岡で団子と言えば、「江口だんご」で良かったでしょうか?!(聞かれてもねぇ~?) なかでも人気メニュ …

0件のフィードバック この記事を読む

燕市 らーめん みずさわ 吉田店 とんこつラーメン / 長岡生姜なのに、白濁とんこつ。

画像
投稿日2025年02月22日

燕市吉田地区にあります「らーめん みずさわ 吉田店」。 新潟5大ラーメンと呼ばれる「長岡生姜醤油ラー …

0件のフィードバック この記事を読む

三条市 とやま団子屋 醤油おこわ / 新潟中越地方の赤飯が、赤くない理由(わけ)。

画像
投稿日2025年02月20日

長岡市周辺、中越地方では赤くない赤飯(え? どゆこと?)があります。『醤油おこわ』や『醤油赤飯』など …

0件のフィードバック この記事を読む

三条市 鱈田屋菓子店 ハムカツパン / 三条っ子は、鱈田屋のパンで出来ている。(season4 ハイスクール編)

画像
投稿日2025年02月18日

2023年4月に、「道の駅 燕三条地場産センター」に導入された「鱈田屋」パンの自販機。(導入した担当 …

0件のフィードバック この記事を読む

三条市 とんから×しゃがら三条店 つけめん(特盛+20円) / 三条に、しゃがらリターンズ。

画像
投稿日2025年02月15日

三条市興野の国道289号と403号の交差点に位置する「大阪王将」から始まって「しゃがら 三条店」~「 …

0件のフィードバック この記事を読む

新潟市南区 しろね屋(にて購入) 寿がきや 辛辛魚 鍋つゆ / ひとつは鍋、もうひとつは、つけ麵。

画像
投稿日2025年02月13日

ちょくちょく覗くお店「掘り出し物&アウトレット市場 しろね屋」さんにて、「寿がきや 辛辛魚 鍋つゆ」 …

0件のフィードバック この記事を読む

三条市 日の出製麺 三条工場(現・らーめんの土佐屋 三条店) 山形辛味噌らぁめん / 干支も今年は、龍から巳。

画像
投稿日2025年02月11日

オートバイで行った山形で、一度だけ食べたことのある「赤湯ラーメン 龍上海 赤湯本店」の味が忘れられず …

4件のフィードバック この記事を読む

長岡市 道の駅ながおか花火館内 塩中華 八潮 塩中華そば / 花火ミュージアム前に、腹ごしらえ。

画像
投稿日2025年02月08日

「道の駅 ながおか花火館」の「長岡花火ミュージアム」に行ってきました。 大きなスクリーンで迫力ある長 …

2件のフィードバック この記事を読む

長岡市 らーめん食堂 あしょろ みそらーめん / あ~、しょろしょろ行かねば。

画像
投稿日2025年02月06日

あまり率先して味噌ラーメンを食べませんが、こちらのお店は定期的に食べたくなる唯一と言って良いほど、お …

0件のフィードバック この記事を読む
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

投稿ナビゲーション

前へ 1ページ 2ページ 3ページ 4ページ 5ページ … 106ページ 次へ
このページの先頭へ移動

広告

大盛りガチャ(おまかせ表示)

暇つぶし、運だめし、迷える子豚を導くお店選び…。何に使うかは、あなた次第!

過去記事をランダム表示します。
料理別の記事一覧をランダム表示します。

最近のコメント

  • 2025年6月14日 01:53
    ユキヒロック
    三条市 レストラン カリブ ロースカツ定食 / 13日の金曜日だけの特別メニューを、いただいてみとうございます。
  • 2025年6月13日 05:19
    ユキヒロック
    三条市 レストラン カリブ ロースカツ定食 / 13日の金曜日だけの特別メニューを、いただいてみとうございます。
  • 2025年6月12日 22:29
    カリブのうるさいホール係
    三条市 レストラン カリブ ロースカツ定食 / 13日の金曜日だけの特別メニューを、いただいてみとうございます。
  • 2025年5月12日 15:33
    ユキヒロック
    弥彦村 日乃出屋(閉業) 天ざるそば / 新緑の北庭を眺めながら、自然芋の蕎麦。
  • 2025年5月12日 15:11
    吉十浪
    弥彦村 日乃出屋(閉業) 天ざるそば / 新緑の北庭を眺めながら、自然芋の蕎麦。

カテゴリー

  • VS(バーサス)シリーズ (8)
  • PR・お知らせ (1)
  • 大食い (2)
  • 下越地方 (35)
  • 新潟市 (281)
  • 県央地域 (92)
  • 燕市 (377)
  • 三条市 (610)
  • 中越地方 (90)
  • 見附市 (133)
  • 長岡市 (170)
  • 上越地方 (23)
  • 佐渡市 (3)
  • 新潟県外 (69)
  • 買い物・頂き物 (110)
  • ユキヒラボの大盛り研究所 (35)
  • 3分クッキング (58)
  • 雑記 (19)

タグ一覧

食べ物別・お店別の記事一覧はこちらから。

  • 食べ物の一覧
  • お店の一覧

カレンダー

2025年6月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
« 5月    

アーカイブ

よく読まれている記事(週間)

  • 画像 燕市 らぁ麺 ほっしん 辛味噌らーめん(太麺) / 買い物と、外食の楽しみが一度に味わえます。 494件のビュー
  • 画像 柏崎市 田中屋 カツ丼 / 蕎麦屋さんのカツ丼に、胸キュン。 466件のビュー
  • 画像 三条市 レストラン カリブ ロースカツ定食 / 13日の金曜日だけの特別メニューを、いただいてみとうございます。 325件のビュー
  • 画像 三条市 神田屋商店 うなぎ蒲焼き / うなぎと掛けまして、遠距離恋愛と解く…その心は? 245件のビュー
  • 画像 豆スナック対決! カルビー さやえんどう VS 東ハト ビーノ!! 80件のビュー

よく読まれている記事(累計)

  • 画像 豆スナック対決! カルビー さやえんどう VS 東ハト ビーノ!! 47,402件のビュー
  • 画像 頂上決戦! マルちゃん塩ラーメン VS サッポロ一番塩らーめん!! 39,203件のビュー
  • 画像 大盛り研究所 / 三条市民のソウルフード! ひな鳥金子の半羽から揚げを調べてみよう。 23,799件のビュー
  • 画像 三条市 大衆焼肉 さんきらく / 信じるか信じないかは‥‥あなた次第! 21,189件のビュー
  • 画像 聖籠町 ドライブイン小柳 / デカ盛り北の聖地・カツ丼編! 18,484件のビュー

リンク

  • いろいろいんぷ。
  • ビバ自営業2
  • 化石部の父
  • 夢がふっとつ!
  • 新潟のうまいラーメンブログ

Googleカスタム検索

Googleを使って記事を検索します。旧ブログの記事も検索可能です。

RSS

RSSリーダーに登録すると、新着記事を簡単にチェックできます。
  • 最新記事のRSS
  • 最新コメントのRSS
  • follow us in feedly

フォロー

TwitterやFacebookページでもブログの更新をお知らせしています。フォローするには以下のボタンをクリックしてください。

  • @yukihi69をフォロー

© 2015-2025 大盛りユキヒロック

  • ユキヒロッキングオン
    ユキヒロックの音楽ブログ
  • 裏ユキヒロック
    ロックとバイクとラーメンが大好きだ。
  • 失恋メモリーズ
    Band@三条新潟
このページの先頭へ移動