長岡市 けんちゃんらーめん ジュンジロォウ / 二郎への、潤さんからの回答。

グループの中でも人気店の、らーめん潤・蔵王店。その店長さんが出したネクストブランド店、と聞いておりました。

けんちゃんらーめんの外観

開店当時のけんちゃんらーめん

朝9時半オープンと、長岡では珍しい「朝ラー」のお店。

開店当時に訪問したときは、店名と同じ名前の「けんちゃんらーめん」をいただきました。

けんちゃんらーめん(具は鶏チャーシュー、ほうれん草、ナルト、海苔、ゆず皮、ネギ)

けんちゃんらーめんの図。窓からの明かりの入り方が良くって光輝いております。

らーめん潤とは毛色が違う、あっさりラーメン。濁らない鶏出汁スープに低加水の細麺で、今風のお洒落な印象。味も繊細で美味しかったです。

今回は(と言っても2014年6月)、「ジュンジロォウ」なる二郎系のメニューを頼むことにしました。

けんちゃんらーめんのジュンジロォウ

ジュンジロォウの図。

背脂に、多加水な太麺。けんちゃんらーめんとは全然別タイプで、対照的な一品。

潤系の二郎系(ややこしい)といえば、「小豚らーめん」ですが、それとはまたひと味ふた味違う、やや上品な印象。二郎系に上品さが必要かどうかは別として‥‥。

パッと見のルックスは二郎を踏襲してますが、「魚介出汁の効いた背脂ラーメンの潤ミーツ二郎」の様相。言い換えれば、「二郎への潤さんからの回答」的な。

現在ではジュンジロォウはなくなって、「鶏白湯らーめん」推しにリニューアルされてるようですね。また近いうちに確かめに行きたいと思います。

ちなみに、長岡市大島といえば「メガネの朝日堂」。

ニワトリが描かれた「早起きメガネ店」の看板で有名で、なんと!? 朝8時から営業しています。けんちゃんらーめんといい朝日堂といい、大島地区の皆さんは早起きなのでしょうか?

「朝8時からメガネ、そのココロは?」と、看板を見るたびに心の中でツッコミを入れてしまうのですが、朝日堂さんの公式サイトに理由が書いてありまして、

朝、起きてから1時間ぐらいの時が一番スッキリさわやかです。
見える感覚と判断が敏感ですので、メガネの説明も理解しやすくなります。

とのこと。

「さすが目の付け所が違う、眼鏡店だけに!」と言いたいところですが、起床後に一番さわやかな時間って、個人差ありませんか? 起きて1時間ぐらいだと私はボーっとしてますけどね、ケッコウね‥‥ニワトリだけに(笑)。

他店との差別化の方向性に、やや疑問。いえ、私の勝手な考えですのでお許しください。もしかして、8時からズラッと行列のできる眼鏡店なのかもしれません。ごめんなさい。

そういうあっしは、ラーメンに目が無ぇ~。めがねぇ~、眼鏡ぇ~。

ごちそうさまでした。。。

お店の住所:長岡市大島本町5丁目109-15

追記:残念ながら2015年秋に閉店され、現在は麺縁ジョウモンが入っています。

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。