長岡市 もつ煮込み定食専門店 くろさか屋(閉店) / 野菊の如きモツなりき‥‥か?

2018年3月のこと。ピンピンロクこと国道116号を走ってたら、和島バイパスでこれと遭遇。

いやしの郷の釣り堀(2018年3月)

突如現れし、「釣り堀」と書かれた白いテント倉庫。

そして、その手前には‥‥

くろさか屋の外観(2018年3月)

仮設のユニットハウスを改造したと思しき建物。ウッドフェンスには「もつ煮込み定食専門店 くろさか屋」なる看板。

もつ煮で有名だった「ドライブイン野菊」は、ここの近くです。もしかして、野菊のもつ煮を継承した‥‥とか?

淡い期待を胸に抱いて、お店にイン。

専門店を名乗るだけあって、定食と単品のシンプルなお品書きです(お持ち帰り用のとかもあります)。迷わず「もつ煮込み定食」をお願いしました。

くろさか屋のもつ煮込み定食

もつ煮込み、小鉢、ご飯、味噌汁、おしんこ。

絵に描いたようなもつ煮込み定食ですが、なんでしょう? ちょっとぶっきらぼうというか、愛想に欠けるというか。なんか店内の雰囲気もそんな感じ (^_^;)

当然、主役はもつ煮込みです。

くろさか屋のもつ煮込み

残念ながら、ドライブイン野菊のもつ煮とは違いました。

違うけど、大きく離れてはいないような? いや、いるような? でも、問題ありません? という感じでした。‥‥微妙な言い回し。

この後くろさか屋は閉店となったのですが、調べてみますと「いやしの郷」の施設だったみたいです。

いやしの郷は、レジャースポットというか公園みたいなところ? 敷地が25万坪(東京ドーム18個分)もあって、以前は土砂採取場だったのだそうです。

そこに榊と桜を中心とする大規模な植樹を行って、散策のほかに冒頭の釣り堀とかも楽しめるとのことでした。釣り堀は玉サバを釣れるのが特徴みたい‥‥って鯖? 釣り堀で?

いえ、この玉サバは金魚の品種でした(笑)。Wikipediaによれば、「錦鯉と一緒に泳げる金魚」として新潟で作出されたのだそうですよ。

くろさか屋はなくなっちゃいましたが、いやしの郷は現在も営業してます。セグウェイにも乗れるそうですので、興味のある方はお試しを。

ごちそうさまでした。

お店の住所:長岡市黒坂碁石ヶ入615(2018年9月に閉店されたそうです)

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

フィードバック

返信をクリックすると子コメントを投稿できます(最大5階層まで)。階層を下げたくないときは親コメントに返信して弟コメントにするか、別コメントとして投稿してください。

  1. ロードサイドのお店は、
    無限にお客さんが来るから
    良いのかなと、思いますが、

    やっぱり
    厳しいんですね。。。

    良くは見てませんが、、
    原宿のとなりの
    ふるふる、??だかに
    入った家系ラーメンの
    お店の看板も
    無くなったんじゃないかと
    思います。。

    1. そうそう、「つばさんフルーツ通り ふるふる」の家系のお店も無くなってましたね。
      ライスおかわり自由が、自由過ぎたのかもですね?
      地味に悲しいのが、栄の帯織駅の傍の「西川屋」さん閉店の情報も残念でした。
      今日は、サンゴマートの閉店の話題で持ちきりでしたね。悲しいです。

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。