マルシンフーズ マルシンハンバーグ / 弁当に入ってるとうれしかったランキング、第1位(俺調べ)。

この日(去年ですけどw)のおかずは、マルシンハンバーグでした。

マルシンハンバーグ

なぜかアタクシには1個半が配給されました。残りの半分は、半バーグは‥‥いずこへ? (^_^;)

子供の頃は、ハンバーグといえば「マルシンハンバーグ」でした。弁当箱の蓋を開けて、入ってた時のうれしさといったら!

今だったら「ハンバァァグッ!」って叫んじゃうかもです、ハンバーグ師匠みたいに(井戸田潤さんやね)。

茶色い見た目は地味です、ジミーちゃんです。でも、ハンパない安心感、安定感、ぴったしカンカン! 1枚の写真!(久米宏さんやね)

間違いなく「昭和の定番」「昭和のごちそう」のひとつと思います。

正直、令和となった現代ではセブンプレミアムとかのチルドハンバーグのほうがよくできてるし、美味い。

でも、「だったらお店でいただくなり自分で一から作るなりしたほうがもっとおいしいんじゃない?」とも思っちゃうのです。

その点、マルシンハンバーグは独自の地位を築いております。

インスタント麺で言えば、チャルメラや、マルちゃん塩ラーメンや、サッポロ一番みそラーメン。ラ王や正麺は確かに美味い、下手なお店より美味いくらいです。でも、チャルメラとかを置き換えられるかというと、そうではない。

マルシンハンバーグもそれと同じで、換えが利かない存在です。唯一無二、世界に一つだけの花。もはや「こういう食ベもの」なのです。

必要なのはフライパンだけというお手軽さも秀逸。全体がラードでコーティングされてるから、油を引く必要がない。たかがひと手間、されどひと手間。

このラードは「油脂コーティング」という技術だそうで、ニッポン・ロングセラー考さまの記事によりますと、鮮度を保持し、調理の手間を省き、しかも製造コストが低いという一石三鳥。発売当時は「食の革命」とまで言われたのだそうですよ。すごい!

でも、最近のはコーティングが薄くなっちゃってて、「これやない」感もあったります。電子レンジ調理に対応するためなのかもしれませんが‥‥。

昔と違う点は他にもあるそうでして、まず包装。

開封前のマルシンハンバーグ

これはつい最近買ったやつ。

今では普通に袋になってますけど、昔は密閉されていなかったのだそうですよ。ビックリ!

できたてハンバーグの水蒸気を逃がすためにそうなったのだそうですが、隙間があっても保存できるんだから油脂コーティングってすごいですよね。ラードバンザイ!

あと、主材料。現在は鶏肉・豚肉・牛肉ですが(マルシンフーズ公式サイトの商品紹介ページ)、発売当初は鯨肉・豚肉・魚肉(マグロ)だったのだそうです。ホゲー!(驚きの声‥‥捕鯨だけに)

そしてなんと! このことは「あの子」のデザインの由来でもあったのです!

そうです、パッケージに印刷されてる「みみちゃん」です。リボンの付いたおさげはくるんと巻いた豚のしっぽを、髪の毛は魚のマークをデザインしたものだったのです。

顔の真ん中のは実はベロ(妖怪人間ではなく舌)で、テヘペロってしてる感じなんですよね。あれは鼻で、みみちゃんは犬をデザインしたキャラなんだとばっかり思い込んでたよ、あたしゃ。

最近は、お買得な4個入りのを買うことが多いです。

お買得マルシンハンバーグ 4個入

つい最近買ったやつその2。

マルシンハンバーグをどういう味付けで食べるかって、たぶん家庭ごとに違いますよね?

「大盛り自分史」を振り返えってみますと、我が家ではケチャップとソースを混ぜて作るやつ(万能ソース)が流行した時期もありました。公式サイトでも似たようなのが紹介されてます。

ですが、やっぱ醤油! マルシンハンバーグは醤油で食べるのが一番好き! なんといっても、ご飯にあう!

それと焼き方! 揚げ焼きする感じで、カリッカリになるくらいに焼くのが美味しい!(断言)

そういえば、ハクション大魔王ではハンバーグを鍋の油で揚げて作るシーンがありましたよね。Wikipediaによると、あれは「魔王の好物はコロッケ」という設定の名残なのだそうです。コロッケからハンバーグに変更された理由のひとつが「マルシンフーズがスポンサーだから」だそうで、納得。

もう一つ、Wikipediaで見つけたトリビア。マルシンフーズって、実はあの「グーテンバーガー」の会社の親会社なんだそうです。

グーテンバーガーの自動販売機って8号沿い(栄町ってか栄村)のオレンジハットにもあったような気がするけど、ニセ記憶かな? 「懐かし自販機」さまによると、新潟県内ではもう稼働してないようです。

テレビCMも懐かしい。子供たちが出演する短編映画チックなCM、覚えてますか?

「覚えてるよ! ハイリハイリフレハイリホー♪」

それは丸大ハンバーグやないかーい! 「大きくなれよ」やないかーい! マルシンハンバーグは「マルシン、マルシン、ハンバーグ♪」やでー!!

どちらも口ずさめたあなたは、きっと昭和生まれ(笑)。ちなみに、現在のマルシンフーズは丸大食品の子会社になってるんだそうですよ。

ごちそうさまでした。。。。

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

フィードバック

返信をクリックすると子コメントを投稿できます(最大5階層まで)。階層を下げたくないときは親コメントに返信して弟コメントにするか、別コメントとして投稿してください。

  1. 昔、マルシンハンバーグは、弁当のおかずとしては、かなりテンションが上がりました。
    しかし、最近あまり食べなくなりました。というか売っていないスーパーもあります。
    久しぶりに食べると懐かしい味で昔を思い出します。
    でもさわやかのハンバーグを食べてしまうと、、、、
    そういえば、さわやかのハンバーグの味に似ているハンバーグがあります。
    浜松市 南区に会社がある スギモトミートのハンバーグです。楽天や通販でも売っていますよ。

    1. 9月に静岡行く計画進行中です。(^^)v さわやかハンバーグ楽しみにしております。

  2. まさかの、
    マルシンハンバーグで
    これだけのお話に
    されるあたりは、
    さすがです!!
    そして、
    めちゃくちゃ
    食いたくなりました!!!

    二つに切って、
    あいだにケチャップを
    たっぷり挟み込んで
    弁当に入ってました!
    いや、いまだに時折
    入ってます!

    1. ケチャップ派ですね。 サンドすると弁当箱も汚れずに良いですね。 
      スーパーでは4個パックをよく見かけます。なんか、味気ない感じと言いますか、ヘルシーな感じと言いますか、
      味が変わってしまって残念です。(^o^;)

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。