♪ラブ・ラブ・ダムズのラーメン店、「麺食堂なるとや 県央店」。 弥彦のたかみちプロデュース(ネクスト …
九州博多のとんこつラーメンを新潟に浸透させた先駆け(男塾!)的存在なのが、こちら「きんしゃい亭」。 …
北陸自動車道の、栄パーキングエリア(上り)。 スマートインターチェンジが追加されて、2014年末には …
新・大盛りユキヒロックになって、たびたび高校時代のアルバイト話が登場してますが、製麺店に夕刊配達、他 …
店名の読み方が分からないことって、ありますよね? 「友平」と書いて「ゆうへい」? それとも「ともひら …
どうも。マイ声に出して歌ってみたいCM曲第一位・ディープパープルの「Burn」の替え歌「タマホーーー …
「エーッ、鳳啓助でございます!」 ‥‥そうくると思った。ベタ過ぎました。 「あの信号を右に曲がってし …
あまり教えたくないので、こっそりと小さな声でお伝えしますが‥‥ 「くり新」、すごく美味しいよ! 昔な …
だい吉といえば、「ユーチューバーに‥‥なりたい!」 それは、博多華丸・大吉! 分かりにくい? 「アタ …
♪本寺小路で千鳥足 呑んで呑まれて勇み足 アラ? お久しぶりねお兄さん 本町通りで会いましょう ユキ …
「おーい! 箸が足りてへんでぇ~!」 「はよー、もっと箸、持ってこんかいな~」 「ハシ、もっとや!」 …
「おかえり。どうだった運動会?」 「‥‥三等」 「えー、残念だったね。そうか、さんとうか‥‥」 旭川 …
なぞなぞです。よく転ぶ場所、第一位は? 「土手」(ドテっ) 加茂川の土手にあるお弁当店、「みのり弁当 …
「あれ? この書類、字が薄いね。コピーとると全然見えないじゃない! もっと濃く書いてよ! 濃い字で、 …
「車、なに乗ってんだ? 普通車か?」 いえ、軽です。‥‥家系です (^^ゞ 横浜家系ラーメンを新潟に …
国道403号、加茂警察署近くの「美食工房 ふうりん」。 疾きこと喫茶店の如く、徐(しず)かなること中 …
本当かどうか知りませんが、「ラーメンとん太」と「くるまやラーメン」の創業者は実の兄弟で、大喧嘩をして …
駅の立ち食い蕎麦が好き。 ナウなヤングだった頃は、仲間内で「スタンディング」とカッコつけて呼んでまし …
麺屋しゃがらの三条店です。 意外に‥‥と言っちゃーなんですが、三条にも定着してる感じ。 自分の中では …
昨日は皆様を驚かせてしまってすみませんでした。いよいよ、今日からこちらで新しい記事です。いやはや、ち …