小ネタ集・大盛り研究所Lite、2020年春号。

ちょっと気になったものをご紹介する大盛り研究所Liteのコーナーですぅ(夢グループの社長ボイスでお読みください)。

前回は2019年秋号でしたので半年ぶりですぅ~。小ネタ、たぁ~くさんあります!

菊の花を食べる県民

ある日の食卓、菊のおひたし。春号と言いながら秋の花のお話で恐縮です。

かきのもとのおひたし

撮影日・2018年10月

この菊、品種名は延命楽(えんめいらく)なんですが、新潟では「かきのもと」って呼びますよね。

由来には諸説あって、「生け垣の根本に植えたから」「柿の木の根本に植えたから」「柿の実が色づいてくるころ赤くなるから」などと言われてるようです。

お隣の山形県でも同じ菊を食べますが、名前が「もってのほか」になります。

こちらの由来は「天皇の御紋である菊の花を食べるとはもってのほかだから」「もってのほかに(予想外に)おいしいから」などの説があるようですよ。

青森や岩手も菊を食べる地域ですが、品種が違ってて、阿房宮(あぼうきゅう)という黄色い菊なのだそうです‥‥オチがない!

新米の新米

もうひとつ秋の話。新之助の新米です。

新之助の米袋(1kg)

撮影日・2018年10月

新之助といえば、近年、コシヒカリに代わる新ブランド米として猛プッシュされてる期待のルーキー。

その新米の新米が(分かりにくいわ!)、ようやく我が家の食卓にも登場!

新之助のごはん

まず驚いたのが大きさ。一粒一粒が大きい!

食べごたえがあって存在感がすごいので、白めしそのものをダイレクトに味わえる食べ方がよさそうです。塩にぎりとか。

色白なルックスで、銀シャリ感もすごいです。機会があればぜひお試しください。

ジャンボゲソ天チャレンジャーに現わる

スーパーのイカ天が好きです。中でもあいでんのイカげそ天ぷらは手のひらくらいの特大サイズで、大好きでした。

あいでんの倒産後は、ひらせい生鮮広場見附店で見かけると買ってました。ひらせいのも結構デカイのですが、最近見かけないのです。

さびしく思ってたら、チャレンジャー燕三条店でこれを発見!

チャレンジャーのいか下足天ぷら・開封前

撮影日・2020年2月

見切り品で30%引き、迷わず2PAC購入。(‥‥ギャングスタ?)

換気です! いえ、歓喜です!!

チャレンジャーのいか下足天ぷら・開封後

撮影日・2020年2月

サイズもなかなか。

無事保護できて、ひと安心。イカったー!(標準語訳:よかったー!)

我が家のキッチンにUMA現わる

食べものの話じゃないのですが、キッチンでこれを見つけて、マジで驚きました。

キッチンの未確認生物

撮影日・2018年10月

なんじゃこりゃあ! 未確認動物、UMA発見!

世紀の大スクープかと思いきや‥‥よーく見たらナスのヘタでした(笑)。これが本当の「ヘタれ」ってやつですわ。でっかい図体してビビってんじゃないわよ!

近くには謎のメモが残されておりました。

謎のメモ

肉まん。

‥‥軽い悪口かな? 新しいイジめかな?

冷静に考えれば買い物リストのメモなのだと思いますが、イジメ、ダメ、ゼッタイ♪ (^_^;)

投稿者:ユキヒロック

同じカテゴリーの記事

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。