燕市 きんしゃい亭 県央店 B定食 / 九州ラーメンとは、これ如何に?

仕事柄(このブログね。w)なるべく、新店や別のお店を回りたいと思ってますが、数少ない定期的に通ってる「いきつけ」のラーメン店のひとつ。

燕市の井土巻の「パチンコ ダムズ県央店」改め、「グランド ダムズ県央店」敷地内にあります「九州ラーメン きんしゃい亭 県央店」。

きんしゃい亭Bセット2022-09-14 004

ランチタイムの場合、いつもは白濁豚骨ラーメンに温野菜と小ライスの付くAセットなのですが、今回は珍しく「新潟タレかつ丼」の付くBセットです。

九州と新潟のコラボ。夢の競演、ドリームマッチ。

「マッチで~す! 黒柳さ~ん!」

タレカツは2枚。

大きさで言えば、たばこくらいの大きさ…あ、今は電子タバコ、IQOS大?って言った方が通じますかね?

IQOS大のとんかつを甘辛醤油をくぐらす感じ。この2切れあれば、白飯がいっくらでも入りそう。

きんしゃい亭Bセット2022-09-14 006

「見惚れちゃいます♪」

天井照明が映り込む白濁豚骨ラーメン♪ うつくしい。

きんしゃい亭Bセット2022-09-14 008

何気に漬物代わりのメンマも、健気(けなげ)。

きんしゃい亭Bセット2022-09-14 009

急に「はて?」と思ったのですが、店名の冠に謳ってる「九州ラーメンって何ぞや?」と言う素朴な疑問。

調べてみますと…

九州ラーメンとは、博多ラーメン、久留米ラーメン、熊本ラーメンなど九州各地のご当地麺の総称であり、麺の太さ、具材などの違いがあるものの、ベースとなるスープは一様に白濁した豚骨。

違いは?

九州ラーメンと一口で言うが、同じ九州でも博多ラーメンと熊本ラーメンは全く違う。 白く濁った豚骨スープということで、見かけはそれほど変わらないが、博多は豚骨100%が主流なのに対し、熊本は豚骨に鶏ガラを加える店が多い。 マー油やニンニクチップなど、ニンニクを加工した物で風味付けをするのが特徴。

久留米ラーメンの特徴は、博多ラーメンとは似て非なる物である。 基本的には白濁の豚骨スープにストレート麺の組み合わせだが、「大龍」などの代表的なお店では、博多以上に強く煮込んだ、濃厚で匂いも強いスープを採用している。

…とのことです。

よく学んで、自分の知識のひとつとして「よく…吸収(九州)」したいです。(出た!さては、それが言いたいだけか~?言いたい星人か~?)

ごちそうさまでした。。。。

お店の住所:燕市燕6180-1

(何故か?井土巻じゃない…住所をクリックしてもマップ検索でヒットしない場合はこちら → きんしゃい亭県央店

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。