亀田製菓 サラダホープ 期間限定 えだ豆味 / 手軽な新潟土産として、再ブレーク中。

えーっと、いきなり告白タイムですが、自分、亀田製菓が好きみたいです。亀田製菓がスッキー!(スキウサギ by キューライス先生)

柿の種(ピーナッツなし)カレーせんに続きまして、今回はこちらです。

サラダホープ 期間限定 えだ豆味(2017年バージョン)

亀田のあられ「サラダホープ」。しかも、期間限定の「えだ豆味」。

枝豆フレーバーは以前も期間限定で販売されてたみたいですが、これは2017年に買ったやつ。袋に「新潟県産えだ豆の粉末使用」とあるとおり、ちゃんと枝豆の味と香りがしました。美味しかったです。

ザルいっぱいにドーンと山盛りされた枝豆を食べる新潟県民も認める味。ファビュラス、ファビュラス!(気に入ったんだねファビュラス)

「そら分かりましたけど、サラダホープってそもそもなんでんねん? わての住んどるとこには売ってまへんで?」

説明しよう! サラダホープはサラダ味つまり塩味の洋風あられで、新潟限定商品なのだ!

詳しくは新潟市公式観光情報サイトのページをどうぞ。

サラダホープ|Welcome to Niigata City 新潟市の観光案内

サラダ味あられの元祖なのに、全国的にはマイナーな存在だったサラダホープ。新潟限定と知って驚くのは、新潟県民あるあるのひとつです。

新潟限定になっちゃったのは、発売当初売れすぎたことに遠因があるのだそうです。上記のページで発売当時のパッケージを見れますが、かなり斬新なデザイン。食感や味もいいし、ヒットしたのも頷けます。

そんなサラダホープですが、全国放送のテレビ番組(シルシルミシルだったみたい)で紹介されて知名度がアップ。再ブレイクを果たしました。

近年では、すっかり新潟名物のひとつとして認められた感があります。お盆とか帰省シーズンになるとスーパーに山積みされてますもんね。

職場用のカジュアルなお土産として重宝すると思います。探さなくても買えるし、小分けされてて配りやすいし、たくさん買っても大丈夫なお値段‥‥。

サラダホープは、新潟土産のホープや!(それを言いたかったんだね?)

ちなみに、日本語と英語で似てる言葉ってありますよね。道路とロードとか、台風とタイフーンとか、買とバイとか。

ホープもさ、抱負とホープ的な。「今年の抱負」「今年のホープ」とか。

‥‥え? 無理がある、って?

ダメでした。薄い反応。「あら? れ?」って感じ (^_^;)

ごちそうさまでした。。。

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

フィードバック

返信をクリックすると子コメントを投稿できます(最大5階層まで)。階層を下げたくないときは親コメントに返信して弟コメントにするか、別コメントとして投稿してください。

  1. 亀田製菓自分も大好きです。
    大好きすぎて、入社試験を受けて内定を頂いていたのですが、長男ということで地元の金融機関に就職をしました。
    新潟市も浜松市も人口がほぼ一緒で、それを取り巻く、三条、燕、加茂が掛川、袋井、磐田
    弥彦が森町、、、海あり山あり、街中の規模の大きさといい環境が似ていたため馴染むことができました。
    仕事につまずいたりした時は、亀田製菓に入社したほうが良かったかな、、、とか考えたこともありました。
    今でも亀田製菓の柿の種や煎餅を食べるとあのときの決断を思い出します。

    1. 亀田製菓に就職してたかも知れないんですね。(^_^;) ・・・でも、地元の金融機関の方が良かったと思いますよ。
      自分で決めた事の方が後悔は少ないと思います。逆に誰かに決めてもらってるとそちらの方が後悔は残るような気がします。
      静岡いいですねぇ~ 行ってみたくなります♪

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。