東京都文京区 麺屋 宋一 とんこつらーめん / 後楽園 命名したのは 誰でしょう?(五七五)

2018年11月、お仕事で東京出張でした。

水道橋駅近くの「麺屋 宋一」で、午後からの会合前に素早く腹ごしらえ。

麺屋宋一の外観

らーめん、つけ麺、僕、宋一! ‥‥って、そこは韻を踏めよ! (;^_^A

二度目の訪問です。先回はつけ麺をいだきましたが、今回はこちら。

麺屋宋一のとんこつらーめん

「とんこつらーめん」です。

と言っても博多風・長浜風ではなくて、横浜家系でした。

麺屋宋一のとんこつらーめん・アップ

大きめの海苔が家系っぽさを演出。ほうれん草はないですが、チャーシュー、メンマ、ナルト、ネギ。

特筆すべきはそのお値段。なんと490円、ニャンコイン。いえ、ワンコイン。これで490円ならすごいコスパ、コストパッヒョーマンス!

ちなみに水道橋といえば東京ドームですが、個人的には後楽園球場のイメージ。昭和生まれでドームすみません (^^)

後楽園球場という名前の由来は、Wikipediaによると「小石川後楽園」だそうです。

後楽園という名前の庭園は岡山県にもありますね、日本三名園のほうの後楽園。入口のところまで行ったり周辺を見学したことがありますが、大きくてびっくりしました。

小石川の後楽園と、岡山の後楽園。このふたつがなぜ同じ名前なのかというと、由来が同じだからなのだそうですよ。

「岳陽楼記」という中国の古典に出てくる「先憂後楽」という言葉がそれで、「天下の人々が憂えるのに先立って憂い、天下の人の楽しんだ後から楽しむ」という意味。為政者の心得なんだそうです。

小石川のほうを命名したのは水戸光圀で、明の儒学者である朱舜水の意見をとり入れたのだそうですが、いかにも黄門さまって感じですよね。これを知った時はとても感動しました。

翻って、現代の政治家。すべてにおいて「失楽園」になってませんかねぇ~。(キマッタ!)

‥‥決まってねーよ! 失楽園は「楽園を失う」「エデンから追放される」って意味だよ!

じゃー「先楽後憂」でどう? まだイミフ? とほほ。おあとがよろしくないようで。

ごちそうさまでした。。

お店の住所:東京都文京区後楽1-1-5(サイドビル1F)

投稿者:ユキヒロック

同じ食べ物の記事

同じお店の記事

コメントの投稿

コメントは、管理人の承認後に表示されます。

管理人の外出時など、承認に時間がかかる場合もありますが、ご了承ください。また、不適切な内容と判断したコメントは承認しない場合があります。

メールアドレスがサイト上に公開されることはありません。

* が付いている欄は必須項目です。

コメント欄に日本語を含まない投稿は、送信しても無視されます(スパム対策)。