三条の老舗和洋菓子店、ヤマトヤ。 アタクシ、家と中学校の間にヤマトヤの工場があったので、焼き菓子のあ …
お菓子 の記事一覧(2ページ目)
合計55件の記事があります。他の食べ物を見る
太田の大判焼きは、デッカーイ! テテーン!! デッカイデッカイ! ずっしりー!! ヽ(^∀^)ノ 一 …
そうです。今のCMは単に「♪でん六ぅ~」ですけど、豆といえばでん六です。 信頼のでん六品質、美味い豆 …
わお、トリスのおじさん! トリスウィスキーのキャラクターが、なぜ東京カリー揚げ餅に?! ‥‥とビック …
「PABLO mini」てのを、お土産にいただきました。 パブロのチーズタルトといえば大阪みやげとし …
なんと! あのファンタとコラボした? 甘いベビースターラーメンです。 いたいだいたのは、「キブンがア …
もうそろそろ、これが店頭に並ぶ季節でしょうか? かつぼ屋の「マスカット大福」です。 かつぼ屋の果物入 …
似たような商品を比べるのが好きです。 以前は即席塩ラーメン対決をやりましたが、今回くらべてみたのはこ …
えーっと、いきなり告白タイムですが、自分、亀田製菓が好きみたいです。亀田製菓がスッキー!(スキウサギ …
高崎出張編の続きです。 「高崎行くならドンレミーアウトレットってとこがめっちゃオススメだよ!」って教 …
ムッシュかまやつが歌いそうなタイトルで始まりましたが、「クレープ」と言われると、普通は円錐形を想像し …
春ですなぁ~。 春ってだけでもう、なんだかウキウキしますなぁ~。なんかいいことありそうですなぁ~。 …
加茂の「京家」。 ええ、横浜家系のお店ですね。‥‥違いますね、お菓子屋さんですね \(^o^)/ 和 …
お祭りの屋台で売ってる、ぽっぽ焼き。新潟のB級グルメのひとつです。 と言っても、地域により知名度に偏 …
久しぶりに食べたら美味しかった、「亀田のカレーせん」。 袋に書いてあるとおり「昔なつかしい」のですが …
燕にお住まいの方から、こちらをいただきました。 パステルカラーで可愛らしいデザインの、天神様。 天神 …
新潟を代表する名菓、「元祖浪花屋の柿の種」。ご進物用の、缶に入ったやつをいただきました。 今時のは、 …
カルビーとロッテリア、夢のコラボ?! ロッテリアのニュースリリースによりますと、2015年1月に期間 …
明治の銘菓? 名菓? カール。 ノーマルのじゃなくて、堅焼き仕立てを謳う「大人の贅沢カール」ですけど …
おやつカンパニーといえばベビースターラーメンですが、これは「パンメン」。 袋にも書いてあるように(見 …